フォワードストローク 押し手と引き手の話。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年03月08日

ワーナー/カマノ/ストレートシャフト/230センチ/アンフェザー
最初の頃、どうしてもシャフトを強く握りすぎて、
手首が痛くなったりすることがあります。
(手首が痛くなる原因はいろいろあります。)
先日の練習ではそうした癖を意識して取り除くのが目的です。
しかし、身についた余分な動きはなかなかとれません。
ゆっくり時間を掛けましょう。
強く握りすぎるととっさにブレードを返しづらいうえ、
しなやかな手首・肘・肩・身体の軸の動きが使えなくなります。
パドルを常に力いっぱい握っていませんか?
車の運転時、肩肘を張って力いっぱいハンドルを握っているとスムーズに回せないものです。
MTBでシングルトラックをダウンヒルをする時に似ているかも
肩肘張ってグリップを力いっぱい握ると回せなくなるから。
やっぱり初めてのときは身体も心も緊張しますね。