1/5(金曜日)羊角湾ツーリング 冬の爆弾低気圧接近まであと1日。
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2007年01月11日

不知火Ⅱのウエストサイズはいくつ?
9:00 五和町 シェ・ヌー 集合出発
10:00 羊角湾 小高浜
11:00 ツアンコシで洞窟巡り。
12:00 伏魔洞窟 蒼の洞窟 ムコウベタ断崖
13:00 昼食 休憩
14:00 岩のアーチのビーチ
15:00 亀浦で現役のガラス玉を探しに。
16:00 崎津天主堂
午前 北東~東の風 昼過ぎからベタ凪ぎ。
漕行距離 20キロ
この日は経験者向きのツーリングです。
今回は全く初めての方が参加する初心者コースの
約4倍の距離に当たります。
距離だけ見れば、長すぎず、短すぎないかもしれませんが、
内容は天候や潮、風、参加者の要望などによります。
翌日が冬の爆弾低気圧接近の為、2日目は充実していました。

うねりで頭を天井にぶつけそうでした。
ここでロールしたらきれいなんだろうなあ。
きらきら光っていたのは夜光虫かしら。
港 崎津湾 平均水面 166cm 潮 大潮
満潮 9:14 (282cm) 20:34 (271cm)
干潮 2:32 (4cm) 14:58 (111cm)
日出 7:21 日入 17:28

この場所の構図にも少し飽きてきたかも。
20ミリ前後の広角レンズかズームが欲しい。
望遠レンズの圧縮感も欲しい。
でも、足りないのは工夫と創造力かも。
時系列予報
牛深 5日 6日
時 間 6時~9時 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 21時~0時 0時~3時 3時~6時
天 気
風 向 北東 東 北東 北 北東 北東 北東 北
風 速 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 3~5m/s 3~5m/s 0~2m/s 0~2m/s
波 高 1.0m 1.0m
