12/20(水曜日)スタッフトレーニング 諸浦島 乳の瀬戸 24キロ
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2006年12月23日

諸浦島の海岸線。アオサの鉄杭にご用心。
12:00 立(たち)海水浴場から出艇。
となりの焼酎『天草』の工場の横は焼酎の匂いが濃厚。
12:30 待島いくつもの向かいの潮やボイルライン、
エディーをフェリーグライドで乗り継ぎながら進む。
14:00 乳の瀬戸 カキ打ちをする人々の姿を見かける。
15:00 産島沖で貨物船を交わす。
16:00 立海水浴場ゴール
一日を通して北東の風。夕方凪ぐ。イルカは遭わず。
早崎の瀬戸では北風が力なくラピッドが発達しない為、長島海峡に移動。
アオサを採集する為の鉄杭が獅子島や諸浦島周辺にぐるりと立っている。
満ちると水面下に隠れるのでツーリング時は注意。
夏の間、初心者スクールばかりで身体がなまってしまったのを痛感。
距離を漕ごう。
お腹がぽっこりの皆様も、ご一緒にどうぞ。