12/13(水曜日)富岡半島~通詞島へ横断ツーリング。
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2006年12月15日

朝から強い雨が断続的に降るが日中は止む。
漕いでいるときは暑い。上がってもそれほど寒くもない一日。
牛深に行く予定が苓北へ。
ドライブ途中でイルカの群れを見かける。
通詞島ではソルトファームの下に上陸。
缶ビールと熱々のカップ麺。
残念ながらイルカには遭えず。
帰りの横断では追い波サーフィンを楽しむ。
漕行距離:20キロ
年内の週末はあと数回。今年の漕ぎ納めは?来年の漕ぎ初めは。

四季咲岬の先端でハヤブサを見かける。
飛び方で識別できるみたい。
クロサギ、カツオドリ、トンビ、ウミスズメ、ウミウなどを次々と見かける。
あんなにたくさんいたヒヨドリは鳴き声さえ聞かなかった。
富岡港にはいるとジンチョウゲのような香りが風に運ばれてきた。
ハマジンチョウかな。
花が終わる頃にはワカメ拾いができる。
南西の風が吹き、海が荒れるからだ。
そしてサーフィンのシーズンです。