国後島とアークティックレイダー
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年12月10日

photo Akiko.S 今年の思い出 知床シンポジウム
良い事も悪い事もありましたが、早いもので今年もあと20日。
再来週はグリーンランドパドルを作りに山口県へ。
今日も暖かい一日で家中の窓を開け放ち、掃除。
掃除機をかけて、床も拭きあげ、カーテンも洗う。
包丁は5本ともかなり研いでいるのでしばらくいけそう。
年末は天草で迎えそうです。年賀状どうしようか。
漕ぎ納めと漕ぎ始めも。
画像は知床の初日なのでアークティックレイダーの喫水が低い。
荷物を積んだ時の巡航スピードの速さと動きの良さに注目。
個人、共同装備以外にパックのワインが20L以上、サードハッチに入っているから。
そうそう、新谷さんのまもなく発売予定の新刊が楽しみです。
夏前にサッポロの出版社から電話頂いたことが思い出されます。
そして、アークティックレイダーといえば、
NCKの村田さんがNZに遠征中です。
ブログの更新が楽しみです。どうか無事で。
正月休みに風まかせで天草下島キャンプツーリングもよいかも。
来週は長島に『島娘』を探しに行きます。同行したい方、連絡待ちます。
12月、1月、2月までのスケジュールについては
ぜひご要望をお聞かせ下さい。
*シーカヤックアカデミーの協力者/サポートスタッフを募集しています。
詳しくは末光まで。