カヤックノート 1426時間目 健軍川 水源30℃ 金星と木星が接近
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2025年08月14日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
漕げるときに漕ごう。
ある日、突然漕ぐ時間が取れなくなる。
まずはロールの練習から。
82㎏設定/Mサイズのボートが大きすぎてハンドロールができない。
カートホイールではMサイズの浮力に68㎏の体重が負ける。
お盆にヘリクサーを3回続けて漕いだら、ずいぶん感覚が戻る。
細かいところはこれから。
毎月8回、一回30分練習では仕方がない。
何もやらないよりはマシだ。
時間だけはガンガン過ぎていくのだから。
時間って、等加速度運動なのか。
投げたボールが失速して落ちてくるのとは違う。
どこまでも同じ勢いで飛んでいくボールのような。
それが今の自分『時間』
海も川も水の上に出ると、変なことを考える時間がある。
月末の江津湖花火大会の準備が始まる。
午前4時。金星と木星が縦に連なる。
イヌのトイレに起こされ、偶然観る。
午後から35℃。
練習30分
0830-0900

身長 171センチ
体重 68.0キロ
ボート GUIGUI PROD ヘリクサー2015 Mサイズ 82キロ設定 9.0キロ
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズ L/80
胴 肩 ライン 袖
イエロー レッド イエロー
PFD アストラル シーウルフ M/L
*インナー
ワコールCWX クルー L
サンデーライン 3/4パンツダブル L
マーシャス ラジアルTABIソックス 26センチ
マーシャス グローブ
ハナセン スマイリーズ ノーズプラグ
耳セン ドックスプロプラグ Mサイズ
プレデターヘルメット FR7-WATER
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度