カヤックノート 1382 時間目 桜開花 サンセット KDDポイント ムネサイズ セットアタマサイズ 曇り23℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2025年03月24日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
2025/02/23(Sun)若潮
05:45-189/H
11:10-158/L
15:37-179/H
23:02-66/L

長島海峡横断ツアー終了後、立海水浴場から白木尾海岸へ移動。
日没は18時半。
サンセットサーフ陽が伸びた。
1715-1815
60分
20本
恵比寿アウトにショートが2名。
ボトムが走れるのは恵比寿アウトのみだったが、無人、厚くて大きなKDDしかない。
セットはアタマだが走れない波ばかり。
入れば多分筋トレ。
南風やや強く、テイクオフのポジション維持にひたすら漕ぎ続ける。
KDDはセットで頭サイズだが、厚すぎて数を走れない。
選んで20本撃つ。
干潮18時。
最初の3本パンナム中でエアーに吠える。
自分とボートに修正の必要なし。
最初から連続メイクしていく。
波が良かったのはそこまで。
リンセンの湯に移動。
泡風呂で癒やされる。
体重69.0㎏

スナメリの赤ちゃんのストランディング。
有明海から流れ出て、白木尾海岸に打ちあがったか。
夜21時前17℃
カエルの合唱とクツワムシ。
下津深江川ではカジカガエルが鳴いている。
初夏みたいな夜の。

恵比寿様アウトにショート二名入るが、
良くみるとインサイドにつなげるのは難しい。
日没15分前に皆さん上がる。
カエル、クツワムシ、地虫鳴く。23℃
山の上は17℃。新しい風車2基の工事がスタート
いくつもの山がクリヤカットで伐採。
南西うねりが木曜日より継続。
(日)にリセット予定が次の高気圧に再継続。
夜は星。
ラウンドハウス練習累計 12,080本
0515水源発
0615緑川駅前
0645三角
0730本渡
ボート GUIGUIPROD ヘリクサー2015 Mサイズ
身長171センチ/上胸囲98センチ/腹囲86センチ)
体重
MIN65.4キロ/2015→
MAX74.6キロ/2023→69.0キロ→68.0キロ→67.5キロ→70.0
69.0キロ
コンボフリースタイル4Lケブラー ロングスリーブ カグ
BIG/1.4 サイズ L/80
胴 肩 ライン 袖
イエロー グリーン ブラック
インナー
パタゴニア キャプリーン3 クルー
ONYONE PP Tシャツ
サンデーライン FPパンツダブル3/4 L
マーシャス ソックスTABI L
マーシャス ハイグリップグローブ L
鼻セン スマイリーズ ノーズプラグ
耳セン ドックスプロプラグ Mサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ グラス 197センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W