カヤックノート 1319時間目 (土曜日) KDD 晴れ 31℃/℃ モモサイズ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2024年09月02日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
31℃
晴れ
有明海に乾いた北東風。本渡は風下海岸になった。
満潮から2時間の火葬場南端ポイントのみ。
モモサイズ
セット三連
ラウンドハウス 35本
火葬場南端ポイント 30分で28本撃つ。
感触の良いエアーブラントは1本のみ。
岩が見えるほど下げて、膝波の岩場に移動。

フリップターンでの上下切り返しは、
デッキ薄い16ロックスターに分がある。
もっと練習回数をかけないと、『気付き』まで、いかない。
ヘリックス
上下逆で水平360度回転、入り口、前半/後半の右ブレード位置、
重心移動、目線、首、頭の先行動作だったり。
浅いインサイドで上下逆さまで回転中、
ブレードがゴロタの水底にかすらなくなった。
動作確認と研究を進める。
思考錯誤してる過程が一番楽しい。ロールと同じ。

後半、水野さん出艇。
カヤッカーの車選び。
シメスタと不知火Ⅱ
体重70キロ
体重60キロ
カイエン
波燕
オルカ
体重百キロ以上
海の回復力速く膝波。
吹き返しは期待はずれ。
ある波に乗るしかない。
波がなくなっていく。
KDDはロング三名
10時に皆さん上がる。
そして、恵比寿アウトが
弱々しく割れ始めた。
先週末は漁網が絡まった大きな海亀が上がったそう。
AT2フレキシ197㌢
前に進むブレード。筋トレにはいい。
水野さんと一緒
0600満潮254
0730出艇223
0800193
0900岩場162
0930終了
1000恵比寿130
スマホ、インスタ、SNSに構う時間ないんだが。
自分がもったいなくない?
ラウンドハウス練習累計 11,540本
ボート GUIGUI PROD Helixir 2015 Mサイズ
身長171センチ/上胸囲98センチ/腹囲86センチ)
体重
MIN64.0キロ/2015→MAX74.6キロ/2023→69.0キロ→68.6キロ
PFD アスロラルボヤンシー シーウルフ サイズM/L
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ カグ
KEY/1.4 サイズL/80
胴 肩 ライン 袖
イエロー レッド イエロー ブラック
*インナー
ワコール CW-X セカンドボディ2.0 L
サンデーライン 3/4パンツダブル L
マーシャス ソックスTABI L
マーシャス ハイグリップグローブ L
鼻セン スマイリーズ ノーズプラグ
耳セン ドックスプロプラグ Mサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル AT2 FLEXI 197センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W