カヤックノート 1300時間目 2024/07/13(土) 肩ムネサイズ 岩場ポイント 高湿度28℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2024年07月16日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
ツアー中止。
日雇い労働者は傷心のままに、コルセット装着
アベンシスから5人分のシーカヤッキング装備を艇庫にしまい、
GUIGUI ヘリクサーを積む。
先々週から野菜室で熟成させた
ツアー用の冷やした永野さんのバンカンを一個食べる。
かなり美味い。

09:30~11:30
曇り
28℃
二時間
岩場ポイント
岩場一番から岸まで走れる肩ムネサイズ。
戻りは150メートル。
最適波乗り時間帯に入ってる。
20本
エアーブラント、エアースクリュー、パンナム大きく跳べた。
岩場一番から岸までサーフィン、150メートルのロングライドを腕が上がらなくなるまで楽しめた。
20回飛んだだけで、腕が上がらなくなった。
残念オトーサン。縄跳びなら行けるんだが。
KDDポイント ショート4.
インサイド ロング3
代わる代わる。
暑い。暑さにやられ、身体が熱ダレ起こしてる。
阿蘇北外輪山、真夏の峠でRGγで走ってた。
エンジン止めずに水温計とにらめっこの繰り返し。
フェザーや最新の88NSRが疾走していく。
またあの人来てるってお互い様。
KDD沖合は南風に軽く波浪。
漕げたか?少し早まった、失敗した?
だが、風は。
帰宅。片付けしてデータ確認すると赤や黄色い雨域が百キロまで迫ってる。
魚貫崎は降り出している。
島の北側海岸線は疑似好天の様相だったが、
オフショアの沖合は黒い筋が虹のように連なる。
ファミリーツアーにはマズい。
14時半から大雨、雷、南西強風
梅雨明けが見えてきた。
夕方、雨の合間にヘリクサー2015のボトムをタッチアップ。
ラウンドハウス練習累計 11,160本
ボート9㎏+艤装1.0kg=10.0kg :
ボート GUIGUI PROD ヘリクサー2015 Mサイズ 82キロ設定 9.0キロ
身長171センチ//上胸囲98センチ/腹囲86センチ
体重 MIN64.0キロ/2015→MAX74.6キロ/2023→69.0キロ→78.6キロ
PFD アスロラルボヤンシー シーウルフ サイズM/L
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ カグ
KEY/1.4 サイズL/80
胴 肩 ライン 袖
イエロー レッド イエロー ブラック
*インナー
ワコール CW-X セカンドボディ2.0 L
サンデーライン 3/4パンツダブル L
マーシャス ソックスTABI L
マーシャス ハイグリップグローブ L
鼻セン スマイリーズ ノーズプラグ
耳セン ドックスプロプラグ Mサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ グラス 197センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W