カヤックノート 1295時間目 熱帯夜 2024/06/30(日) 28℃ 下津深江川
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2024年07月02日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
パドルつかんで海に出よう。

艇庫前に干したRIOT astro54が、突風に転がってる。
ガンネルがbox構造のリバーカヤックって、転がるんだっけ?
30℃の南風にカキボウキも洗濯物も、飛んでいく。
遠くから雷鳴。
熱帯夜 朝7時28℃
セミ鳴いてる。
天気図同様に風は春一番クラス。
川にノコギリ持って竹切り。環境整備事業の一環。
人の手が入れば竹林、自分がやらなければ、元の竹藪に戻る。
これ以上出艇場所を失うことなく。
自分のフィールドを維持するのは綺麗事ではない。
多分、無意識の修行。

真っ黒な暴風の先週と違い、セミや鳥が鳴いてる。
帰宅、3時間。事務所草刈り。
雨上がりで全身泥。
30℃ 高湿度。
身体動き悪い。
熱中症になりそう。
福連木トンネル 24℃
水浴び、冷房入れて、犬と二重サッシの事務所にこもる。

夕方、スコールで軒下の乾いたカグもPFDも一瞬で濡れた。
雨の間に、二週間積んだままの
知床と不知火Ⅱ、パドル一式を下ろす。
来週明けは4名様
ダブル自艇参加2シート分、
事前積み込みで レンタル参加2名分。
シングル リル2.
ガイド艇合わせて3シート分
ダブル艇を使う場合、ガイド艇は不知火Ⅱ、バランスタッチクラス以上の
浮力に余裕があるカヤックを遣うこと。
リルではW艇が転覆するような、波の中でのTXレスキュー時、
転覆したジェミニを持ち上げ、支えるのに少し足りない。
デッキが平らで作業性の良いカヤックだと助かる。
横方向の安定性もあると有利。
ボート GUIGUI PROD ヘリクサー2015 Mサイズ 82キロ設定 9.0キロ
身長171センチ/体重 MAX74.6→69.2キロ→69.0キロ /上胸囲98センチ/腹囲86センチ)
PFD アスロラルボヤンシー シーウルフ サイズM/L
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ カグ
KEY/1.2 サイズ M/75
胴 肩 ライン 袖
イエロー レッド イエロー ブラック
*インナー
サンデーライン 3/4パンツダブル L
マーシャス ソックスTABI L
マーシャス ハイグリップグローブ L
鼻セン スマイリーズ ノーズプラグ
耳セン ドックスプロプラグ Mサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ グラス 197センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W