天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 犬 生物・植物

ボーダーコリーノート 382 カッコウ鳴く


null

ミョウセの浜で、ハマゴウが香る。
2つ番でシロチドリの二羽目の雛が走り回っている。
2つの番でそれぞれ一度に4~3個は産んでる筈だけと、
孵化して大人になる確率は決して高くない。

 2時間/8.7キロの散歩から帰ると、シオシオ砂砂の犬を洗う。
毎週5日間で40キロメートル。
 新品のサロモンはフニャフニャの中敷きを
しっかりした固め仕様に替えた。
足裏の疲労を翌日に残さない。

 明日は散歩休もうか。今年も残り半年。
正月まで新調した靴底のパターンは保たないだろう。

 自然は厳しい。当たり前のことだけど。






The Path · Makoto Ozone



東北 
青森ボーダーコリーのブログ 


熊本 ボーダーコリー しつけ 訓練  横手愛犬トレーニング
リードの握り方 持ち方 使い方
たるませる
張る
リードを引くタイミング
熊本 ボーダーコリー しつけ 訓練  横手愛犬トレーニング



Bryan and Kaia from Foxwood Films on Vimeo.


アイジュ動物クリニック 〜ペットホテル Furu furu 

江津動物病院 熊本市東区江津1丁目4-8

Add Comment

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。