カヤックノート 1258時間目 茂串へ 日の出06:41
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2024年03月07日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと

3月の海が美しい。
午前6時半に出艇。
春の打ち上げチェック。
海も大気も暖かく、タカラガイの打ち上げは
年々少ない。
太平洋岸に比べてタカラガイの種類が限られた天草。
よほどに三浦半島の方が種類が豊富。
対馬暖流の二つの分流域と違い、黒潮本流域は影響が大きい。
冷え込んだ島の内陸部はずっと0℃
6時半のモグシは朝からハエの風
クリーンセンターから吹き寄せる、久玉の鞍部を越えた出し風に注意。
時に、200メートルの横断が危険になる。
お昼には、高気圧の制圧下に。
シーカヤッカーには、水平線が必需品。