サイブレス補修 GUIGUIPROD Helixir 2015 M
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2023年11月29日


サイブレス内側の貼り付けフォームパッドが剥がれてきたので再度接着す。
事務所に固定用のクランプが見つからないため、物干し用洗濯バサミで固定。
コーミングのゲルコートが薄くなってる部分にタッチアップ。
カーボンボートに2020年12月から、3年乗ってみた。
300回はサーフに出ているはず。
1ラウンド/練習1回につき、30本技を打つことをノルマにしている。
ラウンドハウスの練習回数が10.000回を超えている。
今は最終課題のヘリックスに取り組んでいる。
ヘリックスに少し前まで全く興味がなかったが、他にすることがないから。
最終的に、般若でヘリックスとか。
やはり早くにカーボンボートに乗り換えるべきだった。
ポリ艇より挙動が全く良い。
特にエアリアル・バック・スタブが飛躍的に軽い。バックパンナムも。
スターンの跳ね上げが素晴らしい。
身体への負担がより小さい。
ゴロタの浜からの出艇だが、
簡単には割れない。メンテナンスが容易。
自分のスタイル、フィールドに適してる。
九州の川にビッグウェーブはない。
サーフはデカい波があるから、川より海に適してる。
腰腹サイズが最適だが、ボトムまで2度跳ねるような大きな波も楽しい。
ボリュームはMサイズが適してる。
82キログラム設定のMに合わせて、体重を10キロ近く増やした。
MAX74.6キロだったが、現在は一年かけて五キロ減らしてる。
69キロ。
次の目標67キロ。
今から半年かけてあと二キロ減らす予定。
筋力を落とさずに、トータルの体重を減らしたい。
どうだろう。適当で良いのかもしれない。