カヤックノート 1223時間目 11月18日 土曜日 クローズ ヘリクサーのボトムをタッチアップ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2023年11月20日

七通瀬灯標 NANATSUSE
塗色構造 緑色円筒形頭標1個付
緑塔形
灯 質 モールス符号緑光
毎8秒にA(・-)
Mo(A) G 8s
光達距離 3海里
塔 高 12メートル
灯 高 10メートル
初 点 灯 不明
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
一晩中暴風。
07:00 女島灯台26M/S
四季咲灯台17~13M/S
午前中は海に出れないが確定。
避難船が入ってる有明海も時化で視界が悪い。
昨夜からホットカプセル上下がパジャマになった。
暴風警報、阿蘇山初冠雪。
久々にヘリクサーのボトムをタッチアップ。
低温で樹脂の硬化に時間がかかる。
『海が時化ている』を確認するための作業です。
11月18日クローズ

KDD 今回の大しけで、砂浜が戻る。ありがたい。一瞬ですけど。

富岡海水浴場の白岩崎ポイント
ごくまれに良いのが来るが、費用対効果が低い。

七通瀬灯台ポイント
通詞島は下げていて、ここだけ入れそうだったが、パドリングパンツ忘れて入れず。
時間切れ。