再掲載2017年07月30日記事を複製 艤装交換 ニンバス ソランダー インナーハッチカバー¥17.325- バウ(7875円)・スターン(9450円)
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2023年05月30日

ニンバスの正規輸入元、西伊豆コースタルカヤックス。
村田さんがパーツ類たっぷり在庫していますとのこと。
もしなくても、年に一度の輸入で対応してくださるようです。
よく使うカヤックなら数年でハッチカバーが、
あるいはバリーハッチそのもの。
引きずるスタイルの人はボトムのキールラインの補修。
デッキ回りなら、
マリングレードのショックコード、
デッキライン、トグルのコード他の交換が必要になります。
ラダーありなら、ワイヤー交換、ラダーの樹脂パーツ、ラダーコードの交換。
シーカヤックの場合、メーカーさんや修理の対応が可能なショップが
近くにない場合がほとんどです。
基本的に、修理やメンテナンスは船長の責任。
--------------------------------------------------------
ソランダー用 *フラッシュサーフェース化後 2005年前後以降?
インナーハッチカバー
① バウ/1
② スターン/1
--------------------------------------------------------
バウ(7875円)・スターン(9450円)
NCK在庫あり。
¥17.325-
外径サイズ 実測で最大
①バウ :タテ380×ヨコ283 ミリ
②スターン :タテ430×ヨコ315 ミリ
--------------------------------------------------------
バウ/スターンの各ハッチカバーを抑えるベルトバックルセット
ハッチストラップベルト(2800円×2)2組。
NCK在庫あり。
合計で22,925円。
お支払方法 銀行振込み
送料 着払い
--------------------------------------------------------
コジマ
http://www.mskojima.co.jp/index.html
--------------------------------------------------------
ショックコード(黒色)黒色:50M巻き
6mm
NO.110463 (\8,900)

--------------------------------------------------------
*ラダーの操作コードがデッキの内部を通っているタイプ
ワイヤーだとチューブが切れる
滑りの良い伸びないコードが必要
ラダーフリップアップコード
アウターチューブ 内径5ミリ
*できるだけラインの伸びがないもの かたいもの
*自在結びのコブ部分を含めて
約4メートル必要 190センチで折り返し 2
ポリエステル12&16打ちロープ
3mm
12打ち
240kg
NO.110551 (\35) 現在のロープに比べて僅かに太い
ポリエステル12&16打ちロープ
2ミリ
現在のロープに比べてほそい
*2.5ミリならよかった?とりあえず。3ミリで交換予定
デッキラインはこのロープの場合は、
5ミリが良いみたいです。
6ミリだと太すぎる。
カヤック4艇済みでバウを結ぶときには
このロープの場合は、6ミリ以上がつかいやすい。
試しに取り寄せましたが、積み込み時の
バウをまとめて車のけん引ループに結ぶ用途になります。