カヤックノート 1155時間目 春ゼミ鳴く 社長とサーフィンに行こう2023初夏 日の入り 18:45 KDDポイント 晴れ モモサイズ 17℃/4℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2023年04月11日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと

6時21分 岩場ポイントに朝日あたる
春ゼミなく。最後の西高東低
1月なみに放射冷却冷え込み厳しい。
5時佐伊津町 四度

夜明け 6時出艇。
一緒に出たサーファーにKDDは譲って、岩場へ。
みるみる満ちて厚くなる。粘っても、よくはならない波。
ラウンド1 90分で二十本
6時から7時半
8時から9時までビーチクリーン
トング忘れて腰痛い。
前回くらいにゴミ少なくて助かる。
10日前に打ちあがった60キロ級のイノシシは
完全に骨格標本状態になっていた。
50羽前後のカラスが毎日並んでいた。
シロチドリはまだ営巣なし。
営巣地は最初に太陽が当たる砂浜で大潮最高潮位で波を被らない場所
慈恵病院で春ゼミなく。二週間早い初夏
草刈洗濯
BE WATER: Dane & Nick at Ruins Wave from River Roots on Vimeo.
ラウンド2:二十本 11:30~13:00
17度
晴れ
11時半から2ラウンド目90分
下げて波無くなる。南西風強くうねり終了、残念。
季節先取りで進行。
4月9日に、昼前から海風が吹き上がるとは、先が思いやられる。
いっそう用心深く行動しなくては。
年々、海は手ごわくなり、海の知恵と知識は増えても、カヤック乗りは高齢化してる。
水野社長67歳。
はたして、53歳の自分たちは、
その年までこうしてサーフで漕いでいられるのか?
自信がない。
2ラウンド
ラウンドハウス40本
ラウンドハウス練習累計 8,685本
Bren Orton | Over rotated Panam
ウエア全装備重量:4.0キロ
ボート9㎏+艤装1.0kg=10.0kg :
ボート GUIGUI PROD ヘリクサー2015 Mサイズ
身長171センチ/体重70.0キロ/上胸囲98センチ/腹囲86センチ)
サンディーライン 2022仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
BIG/1.4 サイズL
胴 肩 ライン 袖
ブラック グリーン/イエロー
PFD アストラル シーウルフ M/L
*インナー
パタゴニア キャプリーン2 ロングスリーブ M
ONYONE PP Tシャツ
サンディーライン 3/4パンツダブル L
キャプリーン2 ボクサーブリーフ
マーシャス P2ヒートロン インナーソックス
マーシャス ソックスTABI L
スマイリーズ ノーズプラグ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W