カヤックノート 1141時間目 月曜日 頼山陽公園前ポイント 北強風 8℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2023年02月22日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
練習のアプローチ
*動画後半に出てくるフリップターン入りで、最初からスターンラダーのブレードを
残し気味に始動するやり方もあるけれど。
*静水でのスターンエンドの入れ方が、このやり方だと入りにくいかも。
キレ優先で斜め45度気分のスターンスクォートぽくやってよいのでは。
06:45~07:30
北風強く 10M/S以上
テトラ横から頼山陽公園横の自販機前 ムネサイズ
春の大潮 満潮90分前

大きく厚く、技を撃つストロークの間が合わない。
セットを引きつけては、テイクオフを外すの繰り返し。
波待ちに時間を奪われていく。
力で強引に走らせたいが、左腕が動かない。
走れるのはセットのみ。
夜明け。広い海 大きな波と自分だけ。
海と1対1が良い感じ。
フリースタイルカヤックのサーフでの大技は
ブラント、パンナム、エアースクリュー、ヘリックス
4つ。
習熟に時間がかかる。
上達には運動センスよりも、適切な練習場所と時間×回数。
指導者がいなくても、ハウツーDVD、無料の動画で何とかなる。
常時良いウェーブがある川がなくてもよい。
しかし、指導者と適切な練習場所がなかったから、
これほど時間がかかったのかもしれない。
数十分の練習でできることは知れている。
オトーサンには残り時間が少ない。
だが、息だけしているわけにもいくまいよ。
Guigui-prod Helixir 2018 promo from Guigui -prod on Vimeo.
10本
練習 45分
ラウンドハウス 10
パンナム大 1
ラウンドハウス練習累計 8,410本
ウエア全装備重量:4.0キロ
ボート9㎏+艤装1.0kg=10.0kg :
ボート GUIGUI PROD ヘリクサー2015 Mサイズ
身長171センチ/体重70.0キロ/上胸囲98センチ/腹囲86センチ)
サンディーライン 2022仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
BIG/1.4 サイズL
胴 肩 ライン 袖
ブラック グリーン/イエロー
PFD アストラル シーウルフ M/L
*インナー
マーシャス ホットカプセル ロングスリーブ
マーシャス ホットカプセル タイツ
ONYONE PP Tシャツ
コーカタット スタンスパンツ 2.5 KOKATAT Hydrus 2.5 Stance Pants
キャプリーン2 ボクサーブリーフ
マーシャス P2ヒートロン インナーソックス
マーシャス ソックスTABI L
スマイリーズ ノーズプラグ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W