NSD/ミストラル コーミング剥離のメンテ。
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2006年08月17日

台風10号の接近のため、明日の初心者スクールを中止しました。
8/18(金)初心者スクールを8/27(日)に振り替えました。
*悪天候の為、プログラムを中止する場合、前日の夕方6時以降に
参加者に直接連絡しています。
*お願い
お問い合わせのメールに名前/住所/連絡先を明らかにしていない方には、
返事が送れません。困っています。
たまにありますので、署名だけでもお忘れのないようにご注意ください。
通常のお申し込みのメールで返事が
24時間以内にない場合はお手数ですが、再度お問い合わせください。
気温35度。コックピットに顔を突っ込んで作業。
エポキシの硬化が早い。
コーミングとデッキの接続部分が一部分だけ剥離してしまったので修理。
『ノースショア・デザイン』UKの輸入元であるパドルコーストの
吉角さんにメールと電話でやり方を習いました。
本当にいつもありがとうございます。
今回は簡単な修理を選択。
ひび割れた部分にエポキシを流し込む。
このところ連日ツアーやスクールが続いていて
修理する暇もなかったので、カリプソも診る。
ワイヤー交換したほうがよいが、まだ使える。
暑さと臭いでくらくらします。
あまりの暑さに蚊がいないのが救い。
明日は台風なので多分、カヤックのメンテナンスです。
縁の裏側にもエポキシを流し込みます。