カヤックノート 1035時間目 岩場ポイント 小雨くもり 微風東南風 22℃/17℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月14日

本日より、女子フリースタイルカヤック世界チャンピオン
高久瞳選手と宮川監督が来熊。
毎度九州各県から、フリースタイラーが集まります。
今日も午後から皆さん集まってるようです。
今週、嘉島湧水プールで静水トレーニングされてます。
僕は明日から顔出し予定です。
一緒に練習しましょう。
動きを観るだけでも勉強になります。
フェイスブックとか、やらないので情報負けしていて、
すみませんです。
小学校の春休みが今日からスタート!
中学は明日から?
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
春一番が明けた。
ハラ胸サイズ。セットで頭六連。
満潮いっぱいなのにきれいに6連で割れている。
パワーとスピードのあるジャングルジムサイズの波が3か所連なる。
今年最高のファンウェーブ。
一本の波でエアースクリュー2発、ブラント1発、バックスタブ1。
感触が良かった。
練習90分。
06:30 出艇
07:45 撤収

1番スタートで岸ギリギリまで20秒前後かかる。
サーフカヤックだと、7回カットバックが最高記録。
ロックスターでクロスバウエアースクリュー2回が最高記録。
制限時間と撃てる回数を考える。
10秒/75メートル
20秒/150メートル
60秒/450メートル
60分/27,000メートル
一本、嫌な沈ががあり、左肩に違和感ある。
2番から3番の頭サイズのセットで後半波が高速でぶつかるポイント。
着水時に勢い岸側に倒れた後、延々と運ばれて、もまれた。
もう、呼吸は乱れない。落ち着いて右側にセットしなおしてリカバリー。
できるだけ、最小出力で技を撃っていく。
でないと30本すべてをエアリアルにできない。
今まで力いっぱい撃ってきた。
もう変わる時期だ。
今日は40本撃てた。5本はスクリューで、30本はパンナムだった。3本間が合わずスルーした。
ラウンドハウス 40
パンナム 大5
ウェーブ・エアーループ 中1
バックデッキ・エアースクリュー 中5
フリップターン 1
サイドキック 1
ラウンドハウス練習累計 6,240本
身長:171センチ
体重:69キロ
足のサイズ:26センチ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート9㎏+艤装1.0kg=10.0kg :
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 10.0キロ
総重量:84キログラム
サンディーライン 2022仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
BIG/1.4 サイズL
胴 肩 ライン 袖
ブラック グリーン/イエロー
PFD アストラル ブルージャケット M/L
耳栓 ドックスプロプラグ Mサイズ
*インナー
パタゴニア キャプリーン2クルー
オンヨネ PPトップ
パタゴニア バギーズショーツ
サンデーライン FPパンツ3/4
マーシャス P2ヒートロン インナーソックス
スマイリーズ ノーズプラグ
マーシャス ヘッドカバー L
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ L
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W