カヤックノート 1030時間目 嘉島湧水 Air Screw style Pan AM 晴れ 14℃/9℃ 濃霧晴れる
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月02日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと

静水エアースクリュー/パンナム練習
リーンクリーンからパンナム練習。
リーンクリーンからのドライヘッド・ロール練習。
バウが上がった分だけ、スターンが沈む。
スターンが沈んだ分だけ、バウが跳ね上がる。

*この練習は『リーンクリーン入り』がミソ
『カート入りマックナスティー』と同じ。
*上半身の動きが大きすぎると、ボートに後れる。
身体の動きはコンパクトに、かつ、重心移動で十分にバウを沈める。
速く動くにはどうすればできるか? 腕を伸ばしすぎず、身体を開かず。

*まず、リーンクリーンを体得しておく。
*短く、バウスターンがスライシーな、やりやすい(速く動ける)ボートで行う。
*一手でバウステーションできてる?重心移動だけで行います。
練習はやりやすいボートで行い、不格好でも成功体験を早く積むことがポイント。遠回りをしないこと。
小さめのスライシーなボートで、得意な向きだけできればOK
現場で飛ぶ時は大きなボートで飛べばよい。

*以前ブログで機首が上がった/水平/下がったエアースクリューについて書きましたが、要はこの練習方法です。
*すべて反復練習しかない。筋肉も神経もスムーズに動くまで。
筋肉が記憶するまで行う。
反射的に身体が動くまで。

リーンクリーンスタートからバックデッキロールの『間』が合うまで行う。
この技と技のタイミングがシンクロしないとフィニッシュまで行けない。
最初は、10回のうち2回ドライヘッドになれば上等。
あとは練習回数。
波に合わせて走らせて、最大スピードを得るときと同じ。
最大速を得るのは全身に力が込められる間。
神速は2回しか撃てないらしい♪

先日気が付いたEJの動画の練習を実践。
やはり、これだった。エアースクリューもこれで練習できる。
ようやく、解に導かれた。
フリースタイルカヤックを、誰かに習ったわけではないので
自分がやってきた練習方法の裏付けが、一つとれただけ。
11年間、本当に遠回りだ。
でも、ずいぶん、マシだ。
これで、次の誰かに伝えられる。
カヤック、シーカヤックに関する情報は英語がほとんど。
話せるのが一番だが、大変な積み重ねがいる。僕は全く話せない。
英語は読めたほうが良い。リスニングだけでも良い。
もう全部知ってしまったという勘違いはなくなる。
練習30分
フォワードストローク
フォニックス右
バウラダー*スライス*ドロー
ループ
静水ブラント練習 左右
一手でバウ・ステーション 右
リーンクリーン
お手付きリーンクリーン
ハンドロール バックデッキ/2ハンドロール
2:03~ フラットウォーターでの練習方法が乗っている。
なんだこれ、同じやり方でやってるではないか。
正しいやり方だったとは、今頃知る。
*2年4か月使用のカグが硬化している。
JK Sサイズ用に1.2/Lで買い替えるべきか?GUIGUI Mサイズ用に1.4/Lか。それが問題。
ウエア全装備重量:4.0キロ
ボート11.0kg
ジャクソンカヤック 2017ロックスター コンペティション仕様
総重量:85.0キログラム
身長171センチ/体重69.2キロ/上胸囲98センチ/腹囲86センチ)
サンディーライン 2021仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
KEY/1.2 サイズM
胴 肩 ライン 袖
ブラック ブラック レッド ブラック
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル ブルージャケット M/Lサイズ
*インナー
サンディーライン パンツダブル3/4 L
パタゴニアキャプリーン2 クルー
マーシャス ヘッドカバー L
マーシャス ハイグリップグローブ L
スマイリーズ ノーズプラグ S
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ 194 センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W