カヤックノート 1007時間目 KDD 曇り 6℃/2℃ 熊本県内 新型コロナ新たな感染者の発表なし 34日連続
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年12月18日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
練習60分。
無人。
午後風が落ちた。
四季咲き岬MICS NM6M/s推移
恵比須様アウトで10本撃つ。
波は厚く、5連セットでムネ肩サイズ。
セットが厚い。走れない。
すぐにKDDへ移動。
今日は着水したら、3回腹式呼吸で
肺の中の空気をすべて入れ替える。
テイクオフに戻る3ストローク目には
肺は新鮮な空気でいっぱいになるために。
腕や手に乳酸がたまりにくくなり、回復を促す。
連続で技を繰り出した直後のサーフでの失敗は
呼吸が続かないことから起こる。
エラがない限り、正しい呼吸がすべて。

2:38 お手本 パンナム軸に近いエアースクリュー
エアースクリューに近いパンナム
どっち?
大きく飛べたら、どっちでもよいです。
パンナム 同じようなお手本
これも、ムネサイズの波だとなりやすいのだけれど、
大きなエアースクリューより、空中にぶっ飛んだ感じが好きです。
26本目の特大のパンナムで目が覚めた。
27本目はすっぽ抜けてサイドキックになったが
滞空時間が長く前跳ねで5メートル近く跳んだ。
衝撃だった。
2本ともに
とにかく、テイクオフ、きっかけのストローク、
バウンスが最適化されてた。
ボートが真正面に最大速で突っ走る。
クリーンで行けた気がした。
また、バウを水底の石に当てた。
最低水位が100センチ以上あると甘く見ていた。
13:10 出艇
14:10 終了
ラウンドハウス 30
パンナム 大 1
エアーブラント 大1
サイドキック 大 1
ラウンドハウス練習累計 5,430本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート9㎏+艤装1.0kg=10.0kg :
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 10.0キロ
総重量:81.0キログラム
サンディーライン 2022仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
BIG/1.4 サイズL
胴 肩 ライン 袖
ブラック グリーン/イエロー
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル ブルージャケット M/L
耳栓 ドックスプロプラグ Mサイズ
*インナー
マーシャス ホットカプセル ロングスリーブ /ロングパンツ
モンベル メリノウール Vネックロングスリーブ
オンヨネ PPトップ
パタゴニアキャプリーン ボクサーブリーフ
コーカタット トロポスドライパンツ L
マーシャス P2ヒートロン インナーソックス
スマイリーズ ノーズプラグ
マーシャス ヘッドカバー L
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ L
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W