カヤックノート 999時間目 KDD 快晴 4℃/13℃ 今季初マーシャス ホットカプセル上下
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年11月27日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
1:25 静水ブラント練習のお手本です。
想定通りに波がない。自分の見込みに苦笑する。
3本跳ねたい。その気持ちだけで久しぶりに海に浮かぶ。
浮かんでいるだけでシアワセだ。

7:30ポイントに朝日が射す。
ホットカプセル暑い。
出艇した最初だけは、
これほどのアンダーウエアはいらないと思うが、
30分後には濡れてちょうどよい。
気温は4度からスタートだから。
そして、太陽が昇ると、北東風が吹きあがる。
助手席のヒーターを最大にしても、フル装備着替えて
最後にグローブを装着するときには冷たく硬くなっている。
冬海最強のソックス、マーシャス
P2ヒートロン インナーソックス を熊本事務所に忘れてきた。
この20年間の最終結論として、ネオプレンもウールもこれには勝てない。
練習60分。
エアーヘリックス 最終課題に向けて。
実は60度回転しながらスタートなら、
残り300度回ればよい話。
もう一つ、背面飛行から戻るときの最後の返しを試してる。
フリップターンの『入り』の部分はできる。
フロントサーフで上下逆さまの状態から、
180度回転弱まではスムーズに行ける。
これもほかのわざと同じく、自分で自分の回転を止めてはダメ。
最初の頃は、これが意外と難しい。
カートが2エンド、3エンドとリンクしない、続かない時はこれ。
動作を解決できれば、10エンドまですぐに。
そして、呼吸の問題が解決できれば
20エンド以上まで間もない。
客観的に修正しつつ、勝手に身体が反応するようになるまで、反復練習。
ラウンドハウス 10
ブラント 1
フリップターン 5
ウェーブウィール 1
ラウンドハウス練習累計 5,320本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート9㎏+艤装1.0kg=10.0kg :
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 10.0キロ
総重量:81.0キログラム
身長171センチ/体重69.2キロ/上胸囲96センチ/腹囲85センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
ブラック ホワイト レッド ブラック
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル ブルージャケット M/L
耳栓 ドックスプロプラグ Sサイズちぎれそう。
*インナー
マーシャス ホットカプセル ロングスリーブ /ロングパンツ
ジオライン メリノウール 薄手クルーネック L
パタゴニア バギーズショーツ M
マーシャス アンクルシールドライパンツ L
スマイリーズ ノーズプラグ S ちぎれそう
マーシャス ヘッドカバー L
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ L
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W