2021/10/10 日曜日 天草波情報 Am6:00 20℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2021年10月10日

AM6:00 うねりの筋はかすかにあるものの、凪です。明日からですね。
北東風にプレスされないとよいのですが。
南東ウネリ時は枕崎がスープを伴ったサーフになるレベルにならないと、
波が天草まで到達しない。

想定通りだったので、熱いコーヒーと佐伊津町 木村パンのメロンパン。
浜で飲むと、コーヒーもワインもビールも、なんでも美味い。
SNSはやらないので、友人、知人、お客様から
風の便りを聞いてます。
世界的な疫病の大流行でも、動いている人は動いています。
皆様 お元気でよかったです。
ありがとうございます。
また、亡くなった方のご冥福をお祈りします。
近しい人の訃報を聞くたびに、次は自分の順番だから大丈夫と
自分自身に言い聞かせています。
世の中の理不尽を納得するために、
気持ちを切り替える方法のひとつかもしれません。

21:45
今夜も寝る前に携帯充電して、手が届く場所に
お気に入りの上着とヘッドランプ、
割れたガラスの上も歩けるスリッパ/靴を用意。
就寝中。
立っているときよりも、寝ているときが一番揺れを大きく強く感じ、
暗闇に動揺する。
そして夜とは限らない。
経験したことがない人はわからないかもしれないけれど、
一つの心の準備としての提案です。
12:00 満潮のKDDポイント かすかに南うねりが届いてる。
坊ノ岬を通過した南東ウネリは時計回りに回転しながら北上して伝播していく。
18号は直径2000キロ近い超大型台風。
17:00 夕方、枕崎、西方ライブカメラが反応し始めたうねりをとらえた。
ヒノカミ公園から180キロの下島西海岸まで
ヒザモモサイズで届くのは明日午前か?
ただし、中潮満潮10:30 300センチ。
干満差270センチ
潮位変化45センチ/1時間当たり
午前7~8時の最適潮位時間に間に合うか、到着したサイズも微妙。
午後の下げ、12時半時以降に出艇するか?
苓北 (REIHOKU)32°28′03″N 130°02′13″E
潮高の基準面:平均水面下166cm
Datum: 166cm below mean sea level
2021/10/10(Sun)
06:19 17:53 10:21 20:40
3.7 中潮
04:02 27
10:30 300
16:32 111
22:01 284