カヤックノート 961時間目 KDD くもり 28℃/22℃ ヒザモモサイズ 艇庫床下浸水の片づけ続く
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年08月21日

四季咲岬灯台
2021/08/21 13:55 南 12 m
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
朝から3時間、草刈りで髪まで土と泥だらけの身体を海で洗う。
本当に家屋の床下浸水だったら、こんなものでは済まない。
刈った草と装備を乾かしている間に、3時間リフレッシュ。
帰宅後、乾いた絨毯をバラバラに切断。
2回目接種から2週間。
免疫は何日で更新されるのだろう。
不思議。
バージョンアップ、アップデートがなされているはず。
2021 コロ夏も終わりが近いかも。
大潮満潮から3時間。
岩場の合体波がコシサイズ。
3番で とにかく数を撃つリハビリ。
跳ね感を取り戻したい。
1本 パンナム、エアリアル・バック・スタブがあり、満足。
エアーからエアーへのコンボ、
パンナムから、エアリアル・バックスタブのコツは完璧なバックサーフで着水すること。
そして、着水のバウンスを最大限に効かせること。
やっと気が付いた。
途中から右に左に走らされ、ピンボール状態に。
おまけに惚れた波でバウ刺しになってしまい、水中の石に当たる。
相手の石がゴロっと動く感覚があり、少し安心。岩ではなかった。
〆にKDDへ移動も、なんとも厚くて走れない。
これではサーファーも上がるはず。
練習 60分
10:00 出艇
11:00 終了
12:00 帰宅
午後から片づけ作業続く
ラウンドハウス 30
パンナム 中1
バック・スタブ30
サイドキック 1
ラウンドハウス練習累計 4,820本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート10.0kg :ストロング9キロ仕様
HELIXIR 2015 Medium:
boat size 176 x 67 x 35 cm
paddler range 60/85 kg
Price without shipping, and design cost: 1880€
ボート本体9キロ+フィッティング艤装1キロ込み状態で
艤装内訳
①フットフォーム 32回目のサーフで左足がへたる
95パーセント型完成
②スイートチークス100、
③ハッピーシート&④スラスターコンボキット
⑤マーシャスエアーバッグ×2、
⑥JK ヒップパッドセット *10mmプラス、5mm上側半分へインナーフォーム追加
⑦ハッピーシート上げ底フォーム材 MTI40mm 1枚
総重量:81.0キログラム
身長171センチ/体重71.0キロ/上胸囲96センチ/腹囲85センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
ブラック イエロー レッド イエロー
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル シーウルフ
耳栓 ドックスプロプラグ Sサイズ装着
*インナー
ワコール CW-X CHO020 メンズ セカンドボディ L
パタゴニア バギーズショーツ M
サンディーライン FPパンツ3/4 L
スマイリーズ ノーズプラグ パッドがちぎれ始めた
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 艤装込み10.0キロ
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ 袖が硬化して破れる
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W