カヤックノート 960時間目 終戦記念日 KDD 曇り小雨 24℃ カタ~アタマ セットで頭オーバー
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年08月15日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
▽天草市本渡で607.5ミリ
秋雨前線南下。小康状態になった。
朝から本渡へ98キロ移動。
お盆なのにコロナと豪雨で驚くほど車が少ない。
通常2時間かかるところ、1時間40分で本渡。なんと100分。
床下浸水した艇庫の水がひどく、片付け中。
絨毯と段ボール類が大変な重さに。
サーフィンどころではない。
TVでやってた保育園裏の土砂崩れも途中でみかける。

満潮から2時間で下げていない。
砂浜が露出している火葬場南端から出艇。
雨風ひどい一夜でしたが、前線が下がり北風弱く。
波は大きく割れづらい。岩場に行くも、走れない。
恵比須様アウト グーフィーへ。
でかい。ここも走れない。というか、波が厚くてあまりよくない。
常連サーファーがボルボの方(水野さん)が朝から来られてましたよ♪
午前の波が良かったです。と情報。
再度岩場に戻るも、やはりあまり下げていないため、
走りにくい。
高熱で2日間寝込んで病み上がり2日後で今一つ。
3本目で息が上がってる。ありえない。
身体がさばけない。
コロナワクチン2回目接種恐るべし。
10本撃てたので十分か。
怪我せず、壊さず。
こんな時は長居は無用。上がることにしました。
上がったあとの15時からの岩場の波が良かったです。
3連で割れてました。
練習 60分
14:00 出艇
15:00 終了
ラウンドハウス 10
サイドキック 中1
ラウンドハウス練習累計 4,790本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート10.0kg :ストロング9キロ仕様
HELIXIR 2015 Medium:
boat size 176 x 67 x 35 cm
paddler range 60/85 kg
Price without shipping, and design cost: 1880€
ボート本体9キロ+フィッティング艤装1キロ込み状態で
艤装内訳
①フットフォーム 32回目のサーフで左足がへたる
95パーセント型完成
②スイートチークス100、
③ハッピーシート&④スラスターコンボキット
⑤マーシャスエアーバッグ×2、
⑥JK ヒップパッドセット *10mmプラス、5mm上側半分へインナーフォーム追加
⑦ハッピーシート上げ底フォーム材 MTI40mm 1枚
総重量:81.0キログラム
身長171センチ/体重70.0キロ/上胸囲98センチ/腹囲85センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
ブラック イエロー レッド イエロー
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル シーウルフ
耳栓 ドックスプロプラグ Sサイズ装着
*インナー
ワコール CW-X CHO020 メンズ セカンドボディ L
パタゴニア バギーズショーツ M
サンディーライン FPパンツ3/4 L
スマイリーズ ノーズプラグ パッドがちぎれ始めた
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 10.0キロ
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ 袖が硬化して破れる
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W