カヤックノート 959時間目 KDD 曇り 30℃/24℃ 復活台風9号うねり
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年08月08日

スナップ撮るの忘れてたので、海峡でイルカをパチリ。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
4時半に ワンと犬が鳴き 星空
おしっことウンチでした。
練習 60分
10:00 出艇
11:10 終了
KDDの人数の多さにひく。
鵠沼か。でも、鵠沼だったら60名は入ってるな。
割れ始めた恵比須様インサイドでコシサイズの
合体波を10本撃ったところで
アウト側にサーファーが入ったため、岩場へ移動。
岩場のポイントピンボール
コシモモサイズ
セットでハラ
セット間隔9~8分。セット数、パワーにばらつきがあるものの、
今日も2番から、撃ち放題でした。
一本の波で5発。パンナム、エアリアルバックスタブ×2コンボ+
パンナム
1本の波で4発。パンナム、エアリアルバックスタブ×2コンボ
今日はあちこち身体が痛かったけど、
エアー率が高く、40本中、エアリアル30本ほど。
5本は間が合わずスルーで岸まで100メートル級サーフィン。
無理して撃つことなく、
どんな態勢、ウェーブ上の位置取り、間からも撃つ練習の成果かな。
満足です。
エアースクリューよりも、大きなパンナムが気持ち良いです。
ボートが自分で走り出すのを待てるようになった。
また、ボトムが走り出した、その瞬間に
バウンスをかけて技を撃てるように、
身体の反応が少しだけ早くなった。
2000回以上は練習している、バック・スタブも
身体が勝手に反応するようになった。
オトーサンは練習時間が少なく、回数も取れないので
一撃にかけて練習しなくてはならない。
気温30℃。
入る前にクエン酸多めの500サイダーでトイレ、
上がった後500サイダー、
カグを脱いだ後の汗が30分くらい止まらない。
帰宅後に飲料を1L飲む。足りない。
ラウンドハウス 40
バックスタブ 40
パンナム 中 5
エアリアルバック・スタブ 中5
サイドキック 中1
フリップターン 1
ラウンドハウス練習累計 4,780本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート10.0kg :ストロング9キロ仕様
HELIXIR 2015 Medium:
boat size 176 x 67 x 35 cm
paddler range 60/85 kg
Price without shipping, and design cost: 1880€
ボート本体9キロ+フィッティング艤装1キロ込み状態で
艤装内訳
①フットフォーム 3センチ削る。ヒザのゆとりができて、ループで足使いが楽になった。
95パーセント型完成
②スイートチークス100、
③ハッピーシート&④スラスターコンボキット
⑤マーシャスエアーバッグ×2、
⑥JK ヒップパッドセット *10mmプラス、5mm上側半分へインナーフォーム追加
⑦ハッピーシート上げ底フォーム材 MTI40mm 1枚
総重量:81.0キログラム
身長171センチ/体重71.0キロ/上胸囲98センチ/腹囲85センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
ブラック イエロー レッド イエロー
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル シーウルフ
耳栓 ドックスプロプラグ Sサイズ装着
*インナー
ワコール CW-X CHO020 メンズ セカンドボディ L
パタゴニア バギーズショーツ M
サンディーライン FPパンツ3/4 L
スマイリーズ ノーズプラグ パッドがちぎれ始めた
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 10.0キロ
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ 袖が硬化して破れる
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W