カヤックノート 952時間目 白木尾地区道普請 曇り 27℃/23℃ 東風弱く
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年07月25日

まさかの2度寝で出遅れる。島の朝は涼しい。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
練習60分
6時 出艇
7時 満ちて終了
地区の草刈りがあっているので、車が邪魔にならないように帰宅。
久しぶりに岩場のポイントにローカルのショートとボディーボードが入ってる。
珍しくて挨拶する。
大潮で台風ウネリの時、
いつもの左右に跳ねまわるピンボール状態ではなくて、
アウト0番から割れていくポイントブレイクの最高の波になる。
車はハイブリットになっていくが、
入る顔ぶれが変わっていない。
アウト1番は苓北ローカルに譲って、いつもの2番、3番で波を待つ。
サーファーにはグーフィーのポイントなので、よけるのも易しい。
自分のポイントは気を遣わずに済む。
ここはボードもSUPも進行ラインが決まっていて、
アウト一番からテイクオフした場合、
1~2アクションのち、一瞬波がたるむ。
それを外せば岸まで行けず、波から即座に落とされてしまう。
だからショートボードを優先してあげている。
干潮時に海の底が背骨のようなラインが浮上するので見てみるとよい。
沖側からワイングラスを逆さにしたような地形になる。
だけど、サーフカヤックなら、岸まで150メートル。
7回はカットバックできます。
火葬場から出して、火葬場の砂浜が一番懐が深い場所へランディング。
セット波をいかせたあとにもかかわらず、
引き込みの大ダンパーで巻かれて、危うくボトムを割るところだった。
波に垂直に振り落とされた瞬間、ボトムが面で砂底に当たる感覚。
本気左ブレイスでブローチングのまま、
浜の最上部タイドラインに打ち上げられた。
護岸の際を歩いて戻るのも、
波にさらわれた岸の岩がゴロゴロと転がり落ちて鳴く。
大潮満潮いっぱい。寄せる波に次々と海から石が飛び出してくる。
みれば、KDDは道路まで砂利波がかぶって轟音が響き渡る。
漁港に上がりたいくらいです。

<知床>のボトムが細く見えるくらい、ヘリクサー Mはボリュームがある。最大幅67センチ。シットオンカヤックか?
ラウンドハウス 10
パンナム 特大1 もう上がってよいくらい満足
速めに仕掛けず、もっと走りをためて、ボトムまで走ってもよかったかも
サイドキック 特大 1 あまりの高さにガンネル着水
ラウンドハウス練習累計 4,630本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート10.0kg :ストロング9キロ仕様
HELIXIR 2015 Medium:
boat size 176 x 67 x 35 cm
paddler range 60/85 kg
Price without shipping, and design cost: 1880€
ボート本体9キロ+フィッティング艤装1キロ込み状態で
艤装内訳
①フットフォーム 3センチ削る。ヒザのゆとりができて、ループで足使いが楽になった。
95パーセント型完成
②スイートチークス100、
③ハッピーシート&④スラスターコンボキット
⑤マーシャスエアーバッグ×2、
⑥JK ヒップパッドセット *10mmプラス、5mm上側半分へインナーフォーム追加
⑦ハッピーシート上げ底フォーム材
総重量:81.0キログラム
身長171センチ/体重72.0キロ/上胸囲98センチ/腹囲85センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
ブラック イエロー レッド イエロー
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル シーウルフ
耳栓 ドックスプロプラグ Sサイズ装着
*インナー
ワコール CW-X CHO020 メンズ セカンドボディ L
パタゴニア バギーズショーツ M
サンディーライン FPパンツ3/4 L
スマイリーズ ノーズプラグ
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 10.0キロ
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ
パドル ATパドル サムライ グラス 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W