カヤックノート 942時間目 KDD 晴れ24℃ 南風
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年06月20日

19:30 夏至の日没 火曜日から、西うねりがやまない。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと

2015ヘリクサーMに乗り換えて27回目のGUIGUIサーフ。
AT2 FLEXI
やはり、キャッチが強すぎ。
しっかりとテーピングしても、手首の負荷キツイ。
最高のパドルなので、もう一度使えないか試してみた。
肩、ひじの負荷がサムライ/グラスの比ではない。
鍛えると身体が故障する年齢なのかな。
今回の練習は最大スピードで仕掛ける。
1本を丁寧に撃つ。
セット間隔に間がある。
最初の8本までの理想の傾斜のムネ波が加速を得るのに今年一番だった。
3本のエアースクリュー、3本パンナムあったものの
合わせが遅れて、高さ出せず。
オトーサンはトップスピードについていけていない。嗚呼!?
仕掛けの間を合わせるのが大事。
出力最大その瞬間に、正確なストロークと動作が必要。
偶然もあるのかな。
水からもらえるのは、川や潮流波と違い、純粋な波の力のみ。
それがサーフィンです。
18:30プットイン。
KDDは10人くらい入っていて参った。
19:18 ピンボールの2番は
地形の影響で左右に割れだして、お帰りモードに。
日没の19:30まで粘るけど、入れずに帰る。
19:45 撤収
20:15 佐伊津町事務所
20:45 片づけ終了
練習60分
ラウンドハウス 20
エアースクリュー 中3小1
パンナム 中3
エアーブラント 大1 垂直
ラウンドハウス練習累計 4,490本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート10.0kg :ストロング9キロ仕様
HELIXIR 2015 Medium:
boat size 176 x 67 x 35 cm
paddler range 60/85 kg
Price without shipping, and design cost: 1880€
ボート本体9キロ+フィッティング艤装1キロ込み状態で
艤装内訳
①フットフォーム 3センチ削る。ヒザのゆとりができて、ループで足使いが楽になった。
95パーセント型完成
②スイートチークス100、
③ハッピーシート&④スラスターコンボキット
⑤マーシャスエアーバッグ×2、
⑥JK ヒップパッドセット *10mmプラス、5mm上側半分へインナーフォーム追加
⑦ハッピーシート上げ底フォーム材
総重量:81.0キログラム
身長171センチ/体重69.0キロ/上胸囲98センチ/腹囲85センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
ブラック イエロー レッド イエロー
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル シーウルフ
耳栓 ドックスプロプラグ Sサイズ装着
*インナー
ワコール CW-X CHO020 メンズ セカンドボディ L
パタゴニア バギーズショーツ M
サンディーライン FP尾安津3/4
スマイリーズ ノーズプラグ
ボート GUIGUI PROD HELIXER2015 M 82キロ設定 10.0キロ
マーシャス ラジアルソックス・タビ L
マーシャス ハイグリップ・グローブ
パドル ATパドル AT2FLEXI 194センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W