2008年式 トヨタ・アベンシスワゴン2.0Xi スペアキー電池交換 パンク修理
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2021年04月04日

右側後輪パンク。スペアキー電池交換 CR1616
朝、パンクに気が付き8分でスペアタイヤ交換。
なじみの修理工場へ。
すると、メルセデスUNIMOG。
バンタイプでなくて、トラック仕様の古い型でした。
3回色を塗り直しているそうです。
普通の工場では車検できない重量。
業務用ではなくて個人用。
これって、日本に何台あるのだろう。
西サハラを縦断するなら心強いかもしれない。
空気圧充填チェック後、ハンドリングが少し硬くて軽くなった。
空気が少なかったみたい。
年式 2008/H20年 累積走行距離
H28.10.10 (2016) 走行 63.532キロ 納車
*バッテリーを含む 消耗品パーツ全交換
H29.03.10 (2017) 走行 70.500キロ 前輪交換
h29.12.01(2017) 走行 87.000キロ 前輪交換ローテーション
H30.5.14(2018) 走行 93.000キロ ECU(リビルト) 各リレーブロック トランスポンダキー 交換 ¥159.000-
*中古車でメインキーがなかったため
H30.06.(2018) 走行 93.000キロ オルタネーター(リビルト品)/バッテリー交換(3万キロ) ¥62.200-
H30.11.15(2018)走行105.560キロ 12カ月点検 前輪交換
H31.08.29(2019)走行125.550キロ 12カ月点検 前輪交換ローテーション 走行:2万キロ/10カ月
2020/01/22 助手席SRSエアバッグ リコール 交換修理完了
2021.04.04(R3)走行161.255キロ パンク修理
2021.11.30 車検