カヤックノート 910時間目 嘉島湧水 晴れ 熊本22℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2021年03月17日

告:
今週末、3/21~23に嘉島湧水に
高久瞳選手と宮川監督が来熊です。
お時間ある方ぜひ漕ぎましょう。
天草は日・月とサーフ天国なので、
僕は月曜日に天草から移動して湧水プールに行く予定です。
自分より明らかにレベルが上のカヤッカーと漕げる幸せがある。
少し上達したと思っても、いくらでも課題はあります。
ほんとうに楽しみです。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
同じスモールサイズのロックスター4.0に比べて、
ローボリュームの16ロックスターは、やはりループの抜けが小さい。
もちろん、2015ヘリクサーMサイズより、40リットルくらい小さいから。
遊びの目的も違うし、そもそもサイズが違いすぎる。
個人的な感想(自分も含めて他人の感想は一番あてにならないものですが。)
ヘリクサー2015 Mサイズ
82キロ設定 シート前より5センチ設定
カーボン製のサイブレス、コーミング堅い。
そのため、上方向に跳ぶ時、ボートはしならずに力をロスすることなく、高く跳ぶことができる。
ポリ艇みたいに膝周りがグニャグニャしていないから
ダイレクトにパワーを伝えられる。
だから、撃てば全部エアーになる。反則だ。
ボトムもエッジも硬いので
ボートのすべての部位が硬いから
どこから技を仕掛けてもダイレクトな反応が得られる。
高く跳ぶために必要な最大加速(波に当てる力≒波からの反発力)を得るために
ウェーブのボトムや最前線まで走って跳ぶ必要がなくなった。
その場でパンナム、エアースクリューが打てる。
9キロの軽さと操縦者にダイレクトに反応するので
走らなくても最大スピードが得られれる。
波の高さがいらなくなった。
ゲキ浅インサイドのしょぼいショアブレイクでエアーが普通に可能です。
また、滞空時間が三倍になったので高さがなくても、
スクリュー回転が余裕で可能。
反則だ。
ヘリクサー2015で惜しいのは、全長に対してボトムのロッカーが小さいので
ウェーブにあてたときのエッジの切り返しが鈍いこと。
このサイズで、これほどの船足と直進性はいらない。
バウとスターンを除いてボトムの直線部分が長めにとってあるので、
もう少し三日月風に丸いボトムが欲しい。
これが改善されればエアーコンボムーヴがさらに易しくなる。
しかし、結局、勇気を出して5年前に買えばよかった。
どこにも優れたこの性能について確かな情報がなかったからだ。
なんで皆、黙ってるんだろう。
リーンクリーン 左右
スターンカット
一手でバウステーション 左右
バックデッキロール
フォニックス 左
ループ
カート入りマック
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11.0kg
総重量:81.0キログラム
身長171センチ/体重68.0キロ/上胸囲98センチ/腹囲82センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
Black Red White Black
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル シーウルフ M/Lサイズ
*インナー
モンベル ウールアンダークルー
パタゴニア バギーズショーツ M
マーシャス ハイグリップグローブ
マーシャス TABI ソックス
スマイリーズ ノーズプラグ
ボート ジャクソンカヤック 2016ロックスター コンペティション Sサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ 191センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W