カヤックノート 865時間目 快晴 12℃/10度 KDD 苓北町白木尾海岸 日の入り17:37 ヒヨドリ大群南下
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年10月25日

いよいよ鶴も大群でわたってくるはず。パラグライダーは飛び放題?
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
5:00 起床
5:30 出発
6:00 KDD
6:15 プットイン
7:15 上陸
7:30 撤収
8:00 帰宅
時間に左右されずに漕ぎたいものです。
天の川に衛星2基。天草星空すごい。
7時 日が射した瞬間、3連の頭セットを見逃す。
アウトに戻るのが間に合わなかった。
コシモモサイズでファンウェーブ
グーフィーが掘れて仕掛けやすい。
朝日に透き通ったハラサイズのショルダーに
サゴシとイワシの大群交互に現る。
65.6Kg 5キロ体重が軽くなってしまったので
とにかく踏む、ドロッピングエッジに気合が入る。
波にドロップ時に、体重を活かした初速が得られなくなった。
重いほうがバウンスが簡単。
毎日酒を4か月飲めば、ハラ脂肪5キロなんてすぐに。
落とすのは毎週60~50キロ歩いて、7か月かかる。
練習60分。
エアリアルは6本。スクリューが撃てなかった。
身体の動きが遅れがち。
まだ濡れていない最初の一本目でスカートの縁がめくれて漏水。
モーションが大きい動きはあとに回すべきだったのに、
波が良くて、一本目から全力で撃ってしまいました。
帰りたくないが、ここから、合志まで行かねば。
初めて行く光の森方面。白川の向こう側にさえいってないのに。
20年ぶりの熊本探検ドライブです。
ドンキーフリップ 2
パンナム3
エアーブラント3
バックスタブ 1
エアリアル・バックスタブ 1
エアーループ 大1
ラウンドハウス 30
ラウンドハウス練習累計 3,655本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート12.2kg
総重量:86.8キログラム
身長171センチ/体重65.8キロ/上胸囲102センチ/腹囲88センチ)
サンディーライン 2020仕様
コンボフリースタイル4Lケブラー
ロングスリーブ
KEY/1.2 サイズM/75
胴 肩 ライン 袖
Black Red White Black
*スカートの裏に表示のある75は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
PFD アストラル シーウルフ/ブルージャケット
*インナー
ONYONE PPポリプロピレン Tシャツ
CWX ロングスリーブ L
パタゴニア バギーズショーツ M
サンディーライン FPショーツ XL
マーシャス ハイグリップグローブ Lサイズ
スマイリーズ ノーズプラグ
ボート ジャクソンカヤック ロックスター4.0 Sサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ 191センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W