2020年最新のスケジュール 8月 日の入り19:10 本渡 33℃/24℃ 西海岸海水温26~24℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2020年08月06日

日没は19:10
引き続き、熊本事務所のネット工事のため、メール対応、WEB更新が
7日(金曜日)夜まで、できません。
御用の際は携帯電話までお願いします。
*フィールドに出ている場合は留守電になっています。
2020初スノーケルはいかがですか?
外海の水温低いので3~2ミリのタッパがあると便利。
今年も残り5か月、初漕ぎリクエスト募集中です。
どこにでもウイルスは存在します。
お互い無症状のキャリアだと認識して、
接触、飛沫感染に注意しながら漕ぎましょう。
告:フリースタイル カヤック サーフ
8月例会 次回は24(月)月曜日。
毎月曜日は朝9時前後より上江津湖で静水例会です。
自由参加です。よろしければ一緒に漕ぎましょう。

*今後は状況を見ながら、定員数、マンツーマン、グループ貸し切りを考慮します。
*各コース再開後の参加にあたって、ご自分で準備すること
①体調管理 (*予備日を設ける)
②マスク(予備のマスク)
③手指の消毒薬
④お申込み後、14日以内に微妙な経験?があった場合はキャンセル料はかかりません。
⑤マスク、スノーケル、足ひれなどは自分用をお持ちください。レンタルは停止します。
*昼食用の飲料水、クーラーは用意します。
しばらくバンカンデザート、コーヒーサービスは中止します。
いまだに発症のトリガーが不明で、分からないことばかりですが、
セルフディフェンスが基本です。
最初は程度が解りません。まずは各自で基本の護身術だと思って用意ください。
最新の外海水温24~23℃。
晴れた日のツーリングでライトウエイト長袖にロングパンツ相当。
サーフではドライカグに薄手Tシャツまたは、3ミリ以上のウエット上下。
日焼け止め対策と装備はばっちり?
お申込みはお気軽にメールください。
メールで24時間以内に返信がない場合は連絡くださいませ。
E-mail: info@nadakayak.com
お問い合わせ/お申込みありがとうございます。
順次、確認後にスケジュールを更新します。

般若 岩場のポイント ピンボールにて。

=======================================
【2020年 8月】 足ひれとマスクでスノーケルです。
8/1(土)はおやすみ。
=======================================
1(土)おやすみ
2(日)初心者コース 南あまくさツーリング 富岡港9:00 発着 15:45富岡港 解散予定
3(月)フリースタイルカヤック 静水例会 上江津湖
4(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
5(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
6(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
7(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
8(土)天草 サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
9(日)サーフ3.0 コース
10(月)天草 サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
11(火)天草 サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
12(水)初心者コース 南天草スノーケルツーリング *9:00富岡港集合出発
13(木)天草 サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
14(金)天草 サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
15(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
16(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
17(月)天草 サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
18(火)フリースタイルカヤック 静水例会 上江津湖
19(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
20(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
21(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
22(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
23(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(月) フリースタイルカヤック静水例会 上江津湖
25(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
26(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
27(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
28(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
29(土)初心者/ベース 各コース
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
31(月) フリースタイルカヤック 静水例会 上江津湖
=======================================

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
毎日変わる外海表面海水温24~23℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
ウエア目安はショートスリーブのシェル、2~1ミリタッパ、2ミリロング/ショーツ/パンツ
ラッシュガードにロングジョンくらいです。
雨天でも行います。
2,5レイヤーなどコンパクトさや軽さを謳ったものは寒いです。
考慮してください。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。
以下 各3時間コースの参加料金は自艇/レンタル艇共通料金
■海上コース 各3時間コース(午前/午後)¥7,000ー
① ベーステクニック(サーフ ロール レスキュー) 3時間
② サーフ講習 サーフトレーニング 3時間
③ ロール講習 3時間
④ レスキュー講習 3時間
⑤ フリースタイル 3時間
■陸上コース 3時間コース(午前/午後)¥3,000ー
初心者の方へ シーマンシップ講習
内容:座学 ソロ/グループツーリングに必要なスキル
初心者の方へ ナビゲーション講習
内容:座学 地図とコンパスと現在地 海上でのコース取り ほか
詳細はお尋ねください。
海旅のお手伝いさん ナダカヤック
