カヤックノート 809時間目 下津深江川20℃ 曇り 草刈 フィールドメンテナンス・デー
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年05月12日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと

下草払い、剪定、清掃60分作業
加速する高齢化、過疎。
周辺や左右の田んぼは耕作放棄地になりました。
川への侵入路は自分でキープするしかなくなった。
蚊がハッチする前。この時期の竹林とヤブ。
ダニの巣に飛び込むような。
細心の注意を払い、集中作業。
重症熱性血小板減少症候群 (SFTSウイルス)の存在。
コロナニュースの広く大きな影で目立たないが、
昨日もこのウイルスで亡くなっている。
どの分野も、起きてからの複雑な対処方法を学ぶのではく、
それ以前に、まず危険を避けるテクニックを学ばなくてはならないのでは。
自分や技術、装備に限界や例外があることを知れば、
自ずと行動も変わってくる。
自分のフィールドはいつまで守れるだろうか?

Before