画像その2 「RIR リル YABAIYO / YABAY?」 2020 プロトタイプ ウォーターフィールドカヤックス
- Category: カヤック・レビュー
- 2020年03月15日

波に乗れ!
いま、日本にこのサイズの波を楽しめるシーカヤッカーはいるのだろうか?
皆様の周りには何人いますか?
「RIR リル YABAIYO / YABAY?」 2020 プロトタイプ ウォーターフィールドカヤックス



レギュラーに走ってクローズしていくセクションと
向こうからもグーフィーの波がクローズしていくセクション
サーフカヤックなら、そのちょうどぶつかるタイミングで
ボトムを当ててターンを決めていく瞬間です。
水野さん、般若Xと同じ間合いで波の頂点へ当てていきました。
その瞬間の画像を切り取りました。
このあと、さらにインサイドへ向かって次のサーフィンが続き、
さらにもう一度、スープがウェーブになる場所へボトムを当てていき、
インサイドへもう一歩踏み込んでのロングライディングです。
ボートの性能云々ではなく、個人の技量があってのマニューバーです。
それが可能になるシーカヤックができつつあります。

富岡漁港のダンパー
川のホールでもまれて大変?
一度、海でこれにもまれたほうが良いかもよ。
ちなみにここでチンダツすると、
完璧で強烈なカレントで港のテトラポッドへ一直線です。
