カヤックノート 768時間目 KDD 曇り 13℃/5℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2019年12月24日

2019/12/24(Tue)
中潮
00:15 20
06:53 260
12:47 92
18:22 252
今週末、金曜日の南岸低気圧通過、冬型で土曜日は波がある見込み。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
30分練習。
今日もヒザサイズ。風無く温かい。
帳尻合わせの冬将軍様のお出ましが近い。
南岸低気圧通過後に、
昨夜、月曜日21時までの24時間東シナ海は弱い冬型気圧配置が続いた。
テイクオフとロールの練習。
小さな波でラウンドハウス練習。
波にパワーと落差がないので、
撃つときのストロークにパワー、瞬発力がいる。
走ったら即座に撃つ。
ショルダーが張ったでかい波なら、
走らせる距離、空間、落差があるけれど
それはない。
ウェーブ・キックフリップの練習中にスカートの左側縁がめくれて
少し浸水。
スクリューを撃った後、それを確認する習慣がついた。
何回かあるのだけど、背中をそらせて急激にひねる動きで
10センチくらいめくれる。
タックするだけのループではならない。新品の頃はなかった。
もうちょっと頑張ってちょうだいよと、カグにオネガイします。
最近、ハナセンいらなく感じてきた。
パドルも短いほうが、より近い水をキャッチしつつコントロールできる。
瞬発力が得られ、より高く跳び、フェイスに引っかからない。
最初の頃は安心さえ覚えていた長さが必要なくなってきた。
そして課題はまだまだ無数にあるのだ。

ラウンドハウス 20
ブラント1 *モモセット時にメイクできた。
ウェーブループ 3
ラウンドハウス練習累計 3,200本
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11.8kg
総重量:84キログラム
身長171センチ/体重67.6キロ/上胸囲102センチ/腹囲88センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ロングスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
モンベル メリノウールクルー L
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンデーライン FPパンツ3/4 L
マーシャス クリークハイグリップグローブ Lサイズ
マーシャス TABIソックス L
スマイリーズ ノーズプラグ
ボート ジャクソンカヤック ロックスター4.0 Sサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATパドル サムライ 191センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W