カヤックノート 747時間目 嘉島 20℃/11℃ マーシャスのエアースキン・メタリックスフード富士山マイナス9℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2019年11月07日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
練習30分 気温20℃
今日からマーシャスのエアースキン・メタリックスフード装着。
防水テープ張替えににより、
コーミング前部からの漏水も通常レベルに戻る。
スターンエンド側のパッキンが若干ねじれて接着。トホホ。
再接着するか、部分的にやり直すかは検討中。
ロックスター4.0でもハンドロールできました。
あとは回数を稼ぐか。

サンディーライン
ショートスリーブカグのネックガスケットがしわしわにひび割れはじめた。
6月に交換して、50回くらいしか使っていないはずだけど。
購入して3年経過。
コンボフリースタイルケブラー ショートスリーブは熊本では5月から11月までの7か月間必需品。
これを使い始めると、もう、ドライトップなんて面倒で着られない。
タンネル部分のウエット生地とナイロンのシームテープが
痛んできている。
おおよその本体寿命は年間50回使用で
3年/150回くらいかな。¥51.800-/2019年税抜き価格
スカート単体、ドライトップ単体よりは少し持つくらいで、あまり変わらない。
冬の早期発注で2020年分を頼まなくては。
消耗品ですね。
20℃の昼間はA/Cシャツ。6℃の早朝はナノエアライトフーディー。

ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11.8kg
総重量:82キログラム
身長171センチ/体重67.22キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
CWX 半袖1 /長袖1
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンデーライン Pants 3/4 FP Double
マーシャス エアースキン・メタリックスフード
マーシャス ハイグリップグローブ Lサイズ
マーシャス TABIソックスL
スマイリーズ ノーズプラグ
ボート ジャクソンカヤック ロックスター4.0 Sサイズ
【Sandiline】Spraydeck Kevlar Key 1.2
ハッピーシート スラスターコンボキット