漕がないカヤックノート 742時間目 草刈 白木尾海岸浜掃除 富士山で初冠雪を観測 平年より22日遅く 24℃/14℃ レタスの苗付け中
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2019年10月22日

自分のフィールドはいつまで守れるだろうか?
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
燃料満タン給油3回。
高速回転フルパワー40分×3回戦 120分。合計草刈2時間。
時間切れで刈り逃げ。
今日はこれから熊本へ移動。
というか、毎日熊本往復。
メタルジグでマゴチ釣りに来た知人とあいさつ。マニアックすぎる。
JK ロックスター4.0 積んでいたけど、漕がずに撤収。
本日、祝日でツアー無し。
2カ月ほど空いてしまいましたが、
これからの秋冬サーフシーズン前にサーフ講習場所のメンテナンスデーとなりました。
やはり、藪のゴミ拾いが厄介。
普段から草を払えば、ゴミを投げる人も減るようです。
How to Blunt. Freestyle Kayak Tutorial
Air Blunt