ジャクソンカヤック ロックスター4.0と2016ロックスター。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年09月08日

サイズは同じスモール。
ジャクソンカヤック ロックスター4.0と2016ロックスター。
バウ形状、ボリュームの違い。
ロッカーの反り具合と
オーリー時に有効なロッカーの長さの違い。
バウンスを仕掛ける位置の違い
バウ先、フットフォーム下、ボトム
src="https://www.youtube.com/embed/NNRLQrmsdc0" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen>Tom Dolléの返しのスピード、回転中の身体の姿勢、腹筋に注目。
ジャクソンカヤック
久しぶりに2016ロックスターで一日漕ぐと、
ロックスター4.0に比べて、ループのための浮力や抜け感がないことに気が付きました。
こんなに違うものかと、改めて再認識しました。
サーフでのブラント、パンナム、エアースクリューの
エアーになりやすさの差は明らかに感じていましたが、
4.0の浮力や抜け感に、今頃気が付くなんてね。段違いでした。
追記
:もしも、スラスターコンボキットがないと、
16ロックスターではスカートのデッキ部が大きく凹み、
バウ・スタンディングのポジションが取りづらいこともはっきりしました。
ボートを真上に抜くときにスカートのデッキ部分が
大きく凹んでると大きな抵抗になります。
試しに2016ロックスター Sサイズに
ワンイサイズ大きなシールズ1.4を装着したところ、
露骨に症状がでます。
スカートに余裕があるため、水圧を受けて凹んでしまいます。