カヤックノート 720時間目 KDD 雷雨 28℃/23℃ 台風11号うねり到達
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2019年08月23日

お昼前に鬼池まで秋雨前線で増幅された台風うねりが到達。
明日からサーフ?
ラウンドハウス 15
ラウンドハウス練習累計 3,060本
ドンキーフリップ 1
パンナム 中1
バックスタブ 2
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
練習60分 モモ セットでコシサイズ
15本撃って後半はKDD サーファー2名になったため、岩場へ移動。
ピンボール アウトの1番は割れず、
2番ピークはモモ+モモ=ムネサイズで、ボトムが見えるくらい
ぶっ飛び発射台でしばらく遊ぶ。
アドベンチャーテクノロジー社の
AT2をまだ使うことができるか、確認に海へ。
結果、キャッチの強いAT2は使わないことに決めました。
手首の負担が大きすぎるためです。
今後はATサムライかスモールサイズのブレードを選んで使います。
この20年で
ATX/748 cm2、
AT2/710 cm2、
サムライ/675cm2と徐々に
使えるブレードサイズが小さくなってきた。
ブレードが大きいと取り回しが悪く、
コンパクトな空間で使いづらい。
空中で縦軸でも横軸でも回転中に邪魔。
また、長さも197センチでは般若にはよかったが、
スモールサイズのロックスターシリーズには長すぎる。
194センチ前後で良いみたい。
191センチだと有効なストロークが短い。
シャフトもカーボンでなくてよい。
しなやかなグラスファイバーで必要十分。
候補
マーシャス リバーパドル フルカーボンベント195
AT サムライ グラス 194
体重:66.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11.8kg
総重量:82キログラム
身長171センチ/体重66.0キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
サンディーライン ラッシュガード 長袖
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンデーライン Pants 3/4 FP Double
マーシャス クリークハイグリップグローブ Lサイズ
マーシャス TABIソックスL そろそろ母指球下部に穴が開きそう。
スマイリーズ ノーズプラグ
ボート ジャクソンカヤック ロックスター4.0
Sサイズ
【Sandiline】Spraydeck Kevlar Key 1.2
ハッピーシート スラスターコンボ
ハッピーフィートフットバッグ ラージ
パドル AT2 197センチ 30度
ヘルメット プレデター FR-7W