ボーダーコリーノート121 天草カラ梅雨 金魚部屋ケージ26.5度 扇風機全開 午後3時のタイノシマ交差点35度 宇土半島は29度
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2019年06月21日

太平洋高気圧はどこへ行った?
日没は19:30
夏至まで1分となりました。
もう間もなく7月になる。令和元年 残り半年を切る。
温暖化が進むと、梅雨、秋雨前線、冬から春の季節をつなぐ
前線がなくなってしまいそう。
代わりに台風と温帯低気圧だけ大きく強く育つ。
気象の世界に新しい気象や呼び名がうまれるかも。
竜巻は最初、シングル、ダブルなど複数で
横方向から発生して縦に昇る感じがする。
地上にいれば、できあがったあの形でみえるのだけれど。
次の世代のスーパーコンピューターで
シュミレーションされるだろう。(個人的な妄想です)
矢のごとき光陰 7月は練習日がとれない。

先週からソフトディスクにはまっています。
熊本 ボーダーコリー しつけ 訓練 横手愛犬トレーニング
東北 青森ボーダーコリーのブログ
Bryan and Kaia from Foxwood Films on Vimeo.