カヤックノート 698時間目 KDD 晴天一撃 晴れ 積雲多し 26度/18℃ ハマユウ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2019年06月08日

特大3セット9本をスルー。波が小さくてスルーはあるのだけど。
大きすぎてビビる。
サイズダウンしますが、明日もKDDサーフ3.0です。
見学は自由です。
ラウンドハウス 25
ラウンドハウス練習累計 2,870本
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
ウォーターフィールドカヤック サーフカヤック 般若 水野さんとサーフセッション。
ジャクソンカヤック ロックスター4.0で素早く動くためには。どうしたらよいか。試行錯誤。
跳ね感を取り戻すだけで腕がパンプ。
1ラウンドにて終了。
駐車場のダイチクを少しカット。
梅雨本番前に草刈に来たいのだけれど、大波が入る。
満車御礼。
ありがたいような、困ったような。
とっても良い波があるので、皆笑顔。
恵比須様正面はレギュラーでインサイドまで繋げられる
ロングライドのポイントですが、
自分は一発グーフィー波で波待ち。
なので、10人近い、真っ黒いオジサンたちがニヤけながら
恵比須様正面ポイント レギュラーに抜き手で迫ってくるという。
不思議な構図。
50年近く生きていると、人の生き死など、珍しいものではないが。
それでも。
生まれては死んでいく。絶対なこと。
それだけは決まっている。
エアースクリュー
膝を使って引き上げ/跳ね上げ、足をつかってボートを前へ蹴とばす
回転を止めない
回転方向を肩越しに見続けること
縦軸回転/ローテーションを視線誘導で先行動作
ウェーブ 回転中に下側のフェイスを観ない/目で追わない 回転方向を見続けること
ローテーション :ヒップスナップは通常の3倍のスピードで行う
体重:66.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11kgコンペティション
総重量:82キログラム
身長171センチ/体重66.7キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー
ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
キャプリーン SW Tシャツ Mサイズ
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンデーライン FP3/4
マーシャス ハイグリップグローブ Lサイズ
マーシャス TABIソックスL
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック ロックスター4.0
スモール サイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATサムライ 194センチ 30度
ヘルメット プレデターFR-7W