カヤックノート 694時間目 嘉島湧水プール 夏至近し。麦秋 麦の刈り入れ始まる
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2019年05月31日

ボトムはカーボン デッキはケブラーカーボン
場所によって材質をかえてある
ボトムの硬さがハンパない。これなら肩に来るくらい跳ねる。
水曜日の練習 フリースタイルカヤック 世界チャンピオン 高久選手と一緒です。その2
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと

個人的なカヤック練習帳に記す
現在の自分の最優先事項
ウェーブで走って飛ぶボートが欲しい
軽く腰の負担が少ない
バウスターンの切れが早くすこぶるよい
カートが異次元の速さ →なれる 回数と時間が解決
2日目は断片的な情報が有機的に結合して形になり、理解が深まる
自分より明らかにレベルが上のカヤッカーと漕ぐメリット
今回、漕ぐ機会ができてとても刺激になりモチベーションになる。
モチベーションそのものをリフレッシュできて
次の段階に進めた。
モチベーションの維持ではなく、向上につながった
皆さまに感謝しかない。



50歳 疲れて身体 動かない
習ったこと 聞いたこと 記憶 意味消失。
フィッティング 足先を使わない
正解なし
静水トレーニングでは
シートを早速1個前に出す。
ロックスター2016
バウとスターンのボリュームが異なる
センターにボリュームを持ってきているデザイン
バウが大きくスターンが小さく
例 4.0は?
例 バウが薄くスターンが大きいとき
リバース(バック)・マックナスティー
ルーナー・オービット
マックナスティー
ブレードが最後までキャッチ続ける
①深く入れたクロスの一手
②次にキャッチ続ける 水をすくい上げるようにしてさらに回転を続ける/増す
シャフト角度浅くならないように パドルが寝ない
ピロエット180度 270度 とにかく回し続け必ずループでフィニッシュする

ノーパドルで完全に重心移動だけでバウステーションを行う
マックのポイント
カヤック この楽しさを多くの人に伝えたい
どうしたらよいか?
いつも考えます

体重:67.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11kgコンペティション
総重量:82キログラム
身長171センチ/体重66.7キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー
ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
キャプリーン SW Tシャツ Mサイズ
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンデーライン FP3/4
マーシャス ハイグリップグローブ Lサイズ
マーシャス TABIソックスL
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2016ロックスター コンペ
スモール サイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
パドル ATサムライ 194センチ 30度
ヘルメット プレデターFR-7W