ボーダーコリーノート110 サークルとハウスの配置 グミ熟す 姫檜扇水仙ヒメヒオウギズイセン開花
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2019年03月02日

サークルをいっぱいに広く展開してしまうと
トイレがわからなくなるらしく、トイレへの通路として
サークルを変形させて使っています。
2019年4月に天草事務所機能を熊本市内へ一部移転に伴い
艇庫も移動するか、いくつかの可能性を探っています。
移転先は太陽光発電と井戸、水道を確保。艇庫はこれから。
漠然とですが、事務所増設期間は2030年くらいまで予定。
90年代半ばのように熊本市内
6時半発/上天草島方面~
5時半発/下天草 牛深、西海岸方面
シーカヤックツアーを検討中。
要望があるかしら。
25年前、熊本市内から
牛深砂月、茂串や崎津湾は本当に遠かった。
現在は天草市本渡から
早朝2時間未満で市内電車通り界隈までいけるけれど、
今のように道路が発展してなかったから。
東バイパス、国道3号線4車線化、追い越し車線、有料道路無し。
熊本 ボーダーコリー しつけ 訓練 横手愛犬トレーニング
東北 青森ボーダーコリーのブログ
Bryan and Kaia from Foxwood Films on Vimeo.