カヤックノート 642時間目 もぎね 13℃ 雲仙普賢岳上空に3重の巨大なレンズ雲現る 小雨 新調ハッピーシート スラスターコンボ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2018年12月23日

早朝より、SUPの皆さまがクリスマス例会されてました。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
飲みすぎて犬の散歩出遅れる。
12月23日 朝8時前からパドリングされている気合の入った人が。
自分も漕がねばと出っ張る。
出艇して湾から出ると雲仙がある場所の上空に
巨大なエッジのきいたレンズ雲
海は時間の問題。
だが、数時間は持つ。
冬山に入る直近は、日本周辺域天気図だけでなく、
アジア太平洋域天気図を確認するべき。
このクリスマス、西高東低は2連続で来る。
Freestyle kayaking in the swimmming pool by Zofia Tuła
パート練習の進め方
ABCDという一連の技があるとする。
例えば静水フォニックス
AーB ステーション A助走し、バウを射して Bバウ・ステーションをキープ
B-C ピロエット B:バウ・ステーションからC:ボートを左右いずれかに縦軸回転
C-D ループ
3つのパートをそれぞれ単独で練習して
前後を徐々につないでいく
最終的にAーBーCーDの流れで通し稽古
反復練習を順次行う
回転が不足していたり、多少姿勢が崩れて苦しくても
一連の流れがフォニックスの形になるまで通して行うことがポイント
やりやすい場所で練習は行う。
エデイーラインを使うとクロスからピロエットがやりやすくなる。
流れを使うことで回転力が得られます。
失敗してカートにならないように。
失敗も、それ自体が練習になります。
カート入りマックも同様に行えます。。
慣れたら、助走無しで、一手でフォニックスの練習に入る。
重心移動からクロスムーブで、バウステーションにもっていき
そのままループへつなげる。
いきなりチャレンジすると、基本ができていない頃は全くお話にならない。
段階を踏んで目標に到達するのが近道。
フォワードストローク
バックストローク
ポンプアクション スカー/ドロー
スターンラダー
バウラダー
リーンクリーン 左右 左回転を練習
装備
体重:66.0キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11kgコンペティション
総重量:82キログラム
身長171センチ/体重66.0キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ロングスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
キャプリーン SW Tシャツ Mサイズ
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
マーシャス アンクルシールドライパンツ
マーシャス ハイグリップグローブ Lサイズ
マーシャス TABIソックスL
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2016 ロックスター コンペティション
Sサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ
フットフォームは手作り
MTI フォームブロック80ミリ 40ミリ
パドル ATサムライ 194センチ 30度
ヘルメット プレデターFR-7W