カヤックノート 639時間目 嘉島 22℃ まるで春一番のような一日 本渡25℃夏日
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2018年12月05日

スターンスクォート
ボートから重心を離す 外すこと
ブラント 仕掛ける時、
ボートを先行させてウエーブの前方に落とすこと
ボートと一緒に動くのではなく、
一瞬先にカヤックだけ前へ送り出してあげる
気が付いている段階?出来ている段階?
ウエーブ上での着水と連続ムーブ
着水で思いっきり体重がかかると次のムーブに移れない。
エアースクリューでも、最初から コンボ/連続を意識して着水すること
子供の頃、川の水面向かってに平たい石を
鋭角で、回転を加えて投げた水切り遊びのように。
リバーススイープの始点はどこか?
ボートの180度真後ろ、200度斜め後方から漕ぎ始めてみて。
最近のショートボートならではの動きです。
スターンカットが上手にならない時は試してみて。
特にストロークをスタートさせる位置がわからない時は
ブレード入れる場所を試す。
強めのエディーラインなど、やりやすい練習場所を選ぶ目を鍛える
流れを読むこと。

ノーズプラグ新調。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
移動10分 準備10分 練習40分
師走に暑くてロングスリーブ着れない。
大気不安定。
午後から南風唸る
天気図は春一番の様相。
いよいよ冬の寒さが接近するのか?
68キロを超えていた体重が66.6キロに。
2週間、毎日の日本酒とビールをやめただけで
2キロ減るのは知っているのだけれど。
自己制限のポイントはお気に入りの緑茶を2杯のむことかな~
目標は65.4キロ。
連続10回ロール 左
カート 7エンド
ステーション
スクォート
静水エアースクリュートレーニング
バウフラット
バウ下げ
バウ上げ
装備
体重:66.6キロ
ウエア全装備重量:5.0キロ
ボート11kgコンペティション
総重量:82キログラム
身長171センチ/体重66.6キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)
サンディーライン
コンボフリースタイル4Lケブラー ショートスリーブ
KEY/1.2 サイズM/80
*スカートの裏に表示のある80は
ウエストサイズのことですが、コンボなので目安となります。
*インナー
キャプリーン SW Tシャツ Mサイズ
バギーズショーツ5 レギュラーフィット Sサイズ
サンディーライン FPショーツW 3/4
マーシャス ハイグリップグローブ Lサイズ
マーシャス TABIソックスL
スマイリーズ ノーズプラグ
ドックスプロプラグ サイズ M
ボート ジャクソンカヤック 2016 ロックスター コンペティション
Sサイズ
ハッピーシート スラスターコンボ パンク!
右側ベロクロテープを縫いこんでいる内側部分が剥離
エアーモノなのに、パンクせず良く持ちました。
*130回使用
今回は18カ月使用~2017年3月から
フットフォームは手作り
MTI フォームブロック80ミリ 40ミリ
パドル ATサムライ 194センチ 30度
ヘルメット プレデターFR-7W