天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 波情報 気象 海象データ 

2010/11/04(木曜日) あまくさ波情報 高浜 


null
2010/11/04/11:00 撮影

波長の長いヒザサイズの高浜。快晴で陽射し厳しい。
根に集まった大きなツバメウオの群れが気になります。

ロールの予定でしたがサーフコース1.0でした。

2010/11/03(水曜日) あまくさ波情報 火葬場下 


null
2010/11/03/14:00 火葬場下 撮影

»Read More

2010/11/02(火曜日) あまくさ波情報 火葬場 


null
2010/11/02/10:00 火葬場撮影
 何をするにも良い季節になりました。干潮一杯
 6分毎の規則正しいセットはハラ~ムネサイズ 

*注意  KDDトイレ建物裏側の水道はなくなりました。
以前から水が出ないシャワーは故障したままか分かりません。

»Read More

2010/11/01(月曜日) あまくさ波情報 KDD


サーフカヤック アポロ セブン .jpg
ジョギングのつもりで来たらハラ波。

»Read More

2010/10/26(火曜日) あまくさ波情報 KDD  夜まで出水に鶴の大群到来 関西は木枯らし一号


サーフカヤック アポロ セブン
家事と育児と草刈のまにまに   トロロまで一時間走ってサーフィンへ。

»Read More

天草霜降


午後から、かすかに台風13号のうねり富岡半島へ到着。
漁港前は確かに反応しています。

明日から注意が必要かも
昨日よりも明確に当たっています。

2010/09/22(水曜日) あまくさ波情報 KDD


null
晴れたり土砂降りだったりのKDD 腰~サイズ 南西の風がギンカクラゲを集めてる。
カレント強い。

2010/09/21(火曜日) あまくさ波情報 火葬場下


null
火葬場下 12:50 撮影 
通詞島からおっぱい岩、松原海岸までうねり到達。

大潮の干潮後にKDDへ入る 一本だけ快心の一撃みたいな感じでうれしかった。
干潮直後に関わらず、セットは頭。

2010/09/20(月曜日) あまくさ波情報 白鶴浜


null
ロングボード20名くらい。 予定通り台風ウネリが形になる。

スケジュールが変更になり、大が瀬に水質調査に行くと、浜には波。

2010/09/07(火曜日) あまくさ波情報 苓北町カデン側


null
12:14撮影  四季咲岬 SSW15M/S

 先週と似た台風のコースですね。
大潮とうねりが重なるとリップカレントが激しくなります。

 苓北の味千ラーメン前から坂瀬川周辺でもロングボードの姿を見かけます。
ちょっと葉山の長者が崎っぽい風景。


 明日は有明海側で大潮のため、
午前のみのカヤック体験3Hショートコースの予定です。