2013/11/21(木)あまくさ波情報 苓北町 KDD白木尾海岸 気温15度/10度 海水温22度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月21日

満潮。波厚い。昼前から北西。ゴミ拾いして撤収。 雲仙普賢岳 初冠雪
2013/11/21(Thu) reihoku
06:54 17:16
20:20 09:35
17.6 中潮
03:31 33 10:01 273
15:58 120 21:29 262
2013/11/14 第214号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月14日

2013/11/12(火曜日)あまくさ波情報 苓北町 KDD白木尾海岸 気温16度/10度 海水温24度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月12日

満ちこみを待つ。波のサイズ コシ セットでハラサイズ。
持ち焦がれた西高東低の気圧配置がやってきた。
インフルエンザの予防接種は済んだ?
天気図とあわせて簡易的に北西風による波があるかどうかを判断するなら
天草市WEBカメラで魚貫町地区の海面を観察のこと。

2013/10/15 第192号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年10月16日
東シナ海、日本海に寒気の吹き出しにより雲
北アルプスは雪か。
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 海面水温図をチェック


JCG 海洋速報 ピックアップコンテンツ
2013/09/26 第180号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年09月26日
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック


JCG 海洋速報 ピックアップコンテンツ
2013/09/19 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年09月20日
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック


海洋速報 ピックアップコンテンツ
2013/08/21海水温上昇で高潮警報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年08月21日
38度8分 牛深で19日国内最高気温
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年08月19日
内はきょう厳しい残暑となり県内6地点で観測史上最高気温を記録しました。
このうち天草市牛深は38度8分に達し19日の国内での最高気温となりました。
県内は19日高気圧に覆われ強い日ざしが照りつけ気温が上がり
県内6地点で観測史上最高を記録しました。
観測史上最高となった6地点の気温は▼天草市牛深で38度8分▼菊池市で38度1分▼三角町で37度6分▼上天草市松島で36度9分▼山鹿市鹿北で36度8分▼益城町で35度9分でした。
また、熊本市でも38度1分と8月の観測史上最高気温を記録し10日連続の猛暑日となりました。19日の国内最高気温となった草市牛深町の茂串海水浴場では強い日ざしが照りつける中若者たちのグループや家族連れなどが訪れて海水浴を楽しんでいました。
2013/08/18 天草市牛深で観測史上最も高い最高気温38・1度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年08月18日
熊本地方気象台によると、太平洋高気圧から吹き出した東からの風が、九州山地を越えて県内に達するフェーン現象が発生。▽菊池市37・6度▽水俣市37・4度(観測史上最高)▽熊本市37・1度▽宇城市三角、甲佐町37・0度-などで今年の最高気温を更新した。
2013/07/23(土) あまくさ波情報 苓北町 白木尾海岸 KDD 36℃/27℃ 晴れ
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年07月13日

満潮一杯KDD 台風うねり続く 注意が必要なくらいカレント強い。 明日は若干サイズアップか?