Archives
You are currently viewing archive for 2011年10月2011/10/27(木曜日)南天草スノーケル もぐし~桑島~大島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月31日

クラゲのいない暖かな海
夕食献立 『アブリ〆鯖感動劇場 佐伊津町 金子鮮魚店』
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月30日
今夜のデザートはジャンクな感じでフルーチェ♪
幸せの経済学 10月29日(土)~11月3日(木・祝) 未来思考セレクション実行委員会開催
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2011年10月30日

幸せの経済学
10月29日(土)~11月3日(木・祝)
監督:ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ 2010 ユナイテッド・ピープル
監督:スティーブン・ゴーリック
監督:ジョン・ページ
現在、僕らの島には映画館がある。
秋の天草でカヤックと映画はどうですか?
天草シネマパラダイス2011 開催

秋色天草 2011/10/29(土曜日) 洞窟めぐり&スノーケル&ツーリングから
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月30日

妙見にて 小雨降る降る洞窟めぐり
秋色天草 ~日没は17:35 木曜日のスノーケル&ツーリングコースから。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月28日

大島西岸避難港
東京で「木枯らし1号」 北西の季節風吹く
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月27日
昨日、金子鮮魚でアラを頂いた。一片づつ湯に通してアクを抜く。
笊に揚げて湯きり。
酒で煮て、醤油、生姜スライス多め、砂糖で落し蓋。15分くらい煮る。
子供はトロロ漬けで御飯1杯、アラ煮で2杯。
2011/10/24(月)カヤックノート 6時間目 Riot Flair47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2011年10月26日

轟の滝 先週少し降ったせいか水位変わらず。課題多し
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2011/10/23(日曜日)初心者コース 南天草のんびりツーリング 民宿 砂月荘ベース 下須島~孖子島~烏帽子瀬~築の島~オコ瀬~法が島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月25日

獅子吼岬にて 今年もハヤブサのつがいがヒヨドリの渡りを待っている。
長島海峡に秋がやってきた。
2011年10月9日(日) 開催 三陸シーカヤックマラソン beyond 311
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月24日

三陸シーカヤックマラソン beyond 311
先日開催されました 『三陸シーカヤックマラソン beyond 311』 の
大会報告 総括 2011/10/24 がリザルトの発表に続き、
更新されましたのでご案内いたします。
現場に集った皆さんの心意気が伝わります。
漕ぎ続けていきましょう。
2011/10/22(土曜日)初心者コース 大野浦~赤島 戸島 カラスバト鳴く。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月24日

透明度高いサンゴの海 ハイヤ大橋を遠景に。
海況悪で風向きを探りながら、2時間遅れのスタート。
海は行って見なくてはわからないよ。
Tom Waits - Tom Traubert's Blues - 1977
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2011年10月22日
The best way to predict the future is to invent it.
- Alan Curtis Kay
大分のおばあちゃんの松茸御飯
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月22日

おばあちゃんのレシピ
触発 Riot Flair 47 カヤックノート 1.0
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2011年10月21日

カワウソ ひろくん( キャニオニング オッター )の
RIOT The Orbit 47 に触発される。
餃子の皮はモランボンのもち粉入りがうまい~
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2011年10月20日

豚生肉のミンチがあるとまたよい感じ。
20 minutes
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2011年10月20日
Queen - Live Aid - Part 3 (3/5)
天草茸飯
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2011年10月19日

ATXを唐津手鉤に持ち替えて山へ。
2011/10/16(日曜日) あまくさ波情報 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2011年10月16日

風が中国の黄海奥深くから東シナ海へ、九州西岸へと吹き込む気圧配置が続き
リザルト発表 2011年10月9日(日) 三陸シーカヤックマラソン beyond 311
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月16日
リザルトが発表されました。
漕ぎ続けましょう。
三陸シーカヤックマラソン beyond 311
2011/10/15(土曜日) あまくさ波情報 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2011年10月15日

満潮一杯潮止まりのKDD 風なし、時折小雨。
予想通りにまずまずの波が入る。波のサイズ ハラ~コシ 3ヶ月ぶりのサーフィン
気圧配置の推移しだいで波は明日の午前まで残るかも。
今頃、湘南は南西が吹き上がってるのかもしれない。
2011/10/13(木) カヤックノート 5時間目 Riot Flair47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2011年10月15日

天草下島 轟の滝にて 連続カートにBOW STALLが今日の課題。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
こちらも初物か。二つ玉低気圧
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2011年10月15日

今シーズン初の二つ玉低気圧がお目見え。
*忘れてた。二つ玉は二回目。
朝起きると、天気図変わっている。発達せずに消滅か。
別の低気圧がサハリンで発達。それでも全国的に風強く、これから強くなる見込み。
PADDLEBRITCHES® NORTH WATER 2011 PRODUCTS
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月14日

PADDLEBRITCHES®
さらに、もう一ひねり知恵がでそうな商品。
サーフでスペアパドルの確保を考えた人なら誰でも分かるはず。
10月15日(土)〜16(日)8:50〜16:10 カヤックと極北の海洋文化
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月14日

カヤックと極北の海洋文化
日時 10月15日(土)〜16(日)8:50〜16:10
処 東京海洋大学・品川キャンバス・白鷹館にて
2011/10/13(木) 稚児崎から横島へ スタッフトレーニング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月14日

灯台がある横島の瀬戸 赤いナルゲンボトルはWEB表紙と共通
2011/10/12(Wed) ベーステクニックコース 立~産島 追い波サーフィン7キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月13日

産島八幡の瀬戸 2本の流れ3つのエディー 身体で覚えるストリーム・イン・アウト 50本
2011/10/10(月)初心者コース 魚貫 茂串 桑島へ。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月12日

茂串へ 秋の凪ぎの一日。太平洋岸ではなかなかありえないような穏やかさ。
WCSK11 / Kayaksurf Worlds USA / Japan Team
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月11日



2011/10/08 立から戸島往復 35キロ スタッフトレーニング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月10日

戸島から赤島を望む。 片道17キロ2時間のトレーニング。
日陰を求めて暑い一日。
小田床 十郎窯
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月09日

窯が出来上がった。楽しみですね。
My Favorite Things - John Coltrane
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2011年10月08日
長島海峡でサメに遭遇 ウラへ続く↓
World Championships of Surf Kayaking 2011
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月07日

2011/10/06 カヤックノート 4時間目 Riot Flair47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2011年10月07日

マイナスイオン溢れる滝
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
報告 2011年9月25日 中村征夫 講演会「命めぐる海からのメッセージ」
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月06日

水中写真家 中村征夫 講演会
中村征夫さんのブログ で報告が掲載されています。
Don't Say Goodbye
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2011年10月06日
2011年 何か好い映画みましたか?
あまくさシネマパラダイス は2011/10/29より開催
『初恋が来た道』より
↓明日休みか、遅番の人のみREAD MORE
Glenfiddich Scotland UK
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2011年10月05日

Glenfiddich Scotland UK
これも何かの符号か。
九州 大分県 藤河内渓谷キャニオニングツアー.mp4
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月05日
http://www.otter-drc.com/
カヤックノート 3時間目 Riot Flair47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2011年10月05日

海に波なし。川に水なし。オトーサンは時間もない。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
販売終了ありがとうございます! 委託販売 中古艇 シーカヤック二人艇 ホエールウォッチャー アウトリガーカヌー W
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2011年10月04日

中古カヤックをご案内しています。
販売終了ありがとうございます! ① シーカヤック フルカーボン 二人艇 ホエールウォッチャー
② 販売終了ありがとうございます! アウトリガーカヌー 軽量 CLC カナイ
③ 販売終了ありがとうございます! 2011/10/03 売約済み! リバーカヤック エスキモー
④ 販売終了ありがとうございます! 2011/10/04 売約済み!ウォーターフィールド WFK 不知火Ⅱ
早い者勝ちです。

以下
WCSK11 / Kayaksurf Worlds 2011 / Video from Day1
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月04日
10月8日(土)、9日(日)三陸シーカヤックマラソンin宮古
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月04日
シーカヤックのゲレンデとして最適な宮古湾を舞台に、
シーカヤックマラソンレースを開催します。
なお、本年度の大会は、震災からの復興を期し、
津波について学びながら、海への感謝の気持ちを忘れることなく、
これからのシーカヤックマラソンについて再考することを目的に開催します。
10月8日(土)~10(祝) EL COYOTE くすの木の市・秋の佐世保行商
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月04日
Aang
(北の海洋民族ウナンガンの言葉で「こんにちは」を意味する)
(北の海洋民族ウナンガンの言葉で「こんにちは」を意味する)
2011/10/1初心者コース 秋空木漏れ日金木犀
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月04日

本渡の瀬戸 航路のある狭い水路にかかる昇降橋です。見たことありますか?
カヤック誌 WFKコンコルド一号で宇治群島へ旅立つコマンドウさんたちの写真は
この橋からのショットでした。お手元のカヤック誌でいまいちどご確認ください(笑)
2011年10月9日(日) 三陸シーカヤックマラソン beyond 311
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月03日
事務局は仮設住宅です。
改めて現実の厳しさを痛感しました。
このブログを観ている皆さんの応援を頼みます。
持久戦です。
最後まで立ち続けることが第一。
自分のいる場所でできるアクションでよいと考えます。
イベントの成功を祈ります。
漕ぎ続けましょう。
algaforest/アルガフォレストで スタッフをさせて頂いた頃に
三陸で大変お世話になりました加藤さんの呼びかけです。
以下 三陸シーカヤックマラソン beyond 311 より転載
三陸シーカヤックマラソン beyond 311
random surfkayaks journey to the world championships 2011
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2011年10月03日
2011/09/30(金曜日)初心者コース 下浦少年柔道場~本渡の瀬戸
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月03日

弁天様をまつった五色島 時が止まったような凪ぎの海
2011/10/02(土曜日) あまくさ波情報 もぐし
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2011年10月02日

腰~もも サイズ
木漏れ日天草
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年10月01日

上島 下浦少年柔道場にて