Archives
You are currently viewing archive for 2012年12月ベーステクニックスクールより
- Category: ベストショット
- 2012年12月31日

干満差3メートル 午前までは海だった。今は海まで徒歩数分。
いったい、ここにあった大量の水はどこへ行ったのだろう。
機械の力も使わずに。
2012/12/29/21:00 3連低気圧
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月30日

この冬はこのパターンが多いのか。
2013年は1月5日(土曜日)からコースオープン
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年12月29日

2012年のコースは終了しました。
まず、大きな事故や怪我なく無事に海を過ごせたことに感謝します。
また、発見と鮮やかに記憶に残るツーリングがあったこの海に感謝したい。
そして一番は海でつながった全ての皆様に感謝します。
===========================================================

タッパとフィンを用意して 来年は5月から潜ろう!
=============================================================
2013年は1月5日(土曜日)からコース開催 リクエスト募集中!
==============================================================
一日一日、日没が延びるのを感じます 全てが春に向かっています。
皆様の海が、幸運の風に恵まれますように。
nadakayak
シーカヤックをはじめよう!2012 キャンペーン ウエア一式レンタル無料!お得なレンタル参加 5回数券のご案内
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月29日

ハイテール仕様のアラシと凪ぎの海 photo by kazuhisa.y
各コースへのレンタル参加 5回数券を好評発売中♪
カヤックノート 82時間目 10℃/4℃ 快晴
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年12月28日

快晴のあと、おおきな日輪。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2012/12/26(Wed)初心者コース 10℃/2℃ 漕ぎ納めツーリング 二浦 真白のオオノスリ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月28日

現役ガラスのウキはここだけ。
2012/12/25(火) あまくさ波情報 KDD 10℃/4℃ 快晴
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年12月27日

nada! 快晴のち大きな日輪と空一杯に天気が崩れる雲広がる。
波が無いので、1時間ジョギング、ゴミ拾って帰る。また来年もよい波を!
視界が非常にクリアで、鬼池の海岸線から
阿蘇高岳、根子岳が見える。
雪をかぶった脊梁山地が美しい。
祖母、傾山、久住山群がどれか確定できず。
Zedd - Spectrum (Piano Version with Vocals) [feat. Matthew Koma] .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年12月26日
283 284
285
Obsessions 289
完売 終了した中古カヤック 中古シーカヤック 中古フリースタイル 中古カヌー 委託販売
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2012年12月26日

① ウォーターフィールドカヤックス スパルタンキング ラダー仕様
完売 終了した中古カヤック !
定価¥339,150-(税込み)→中古販売価格 ¥230,000-
③ ナノック レジェンド ラダー仕様/付属品有り/現状渡し
完売 終了した中古カヤック ! 定価¥344,000- →中古販売価格¥100,000-

以下
カヤックノート 81時間目 オルビッツ7℃/4℃ 小雨 スイセン咲く
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年12月26日

クリスマスはスローなサーフィン
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2012/12/25(火) あまくさ波情報 KDD 7℃/4℃ 小雨 凪ぎ 南東微風オフショア
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年12月25日

スイセン咲く、クリスマスの火葬場 干潮一杯でコシモモサイズ
透明度高く、水の温かいことだ。
潮が引いて露出した岩にびっしりと
鮮やかな緑色のアオサノリがついている。
季節は春へ向かっている
2012/12/25(Tue)
07:19 17:20 15:01 04:21
11.8 中潮
06:21 266 12:04 126 17:49 273
墨田区 『グレートジャーニー』 関野吉晴探検資料室
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年12月24日

関野吉晴探検資料室
RRE Part 5 Free ROLL-PVI Promos by Kent Ford
- Category: ロール レスキュー ビデオ
- 2012年12月21日
RRE Part 5 Free ROLL-PVI Promos from Kent Ford on Vimeo.
ロール講習参加前に目を閉じてもイメージできるように、十分見てきてください。
天草島檸檬
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年12月19日

台風16号で折れたりしたが、今年は実りが多かった。蜂蜜檸檬がイイネ!
2012/12/16(Sun)初心者コース 羊角湾 二浦~二本滝 石神山の滝へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月19日

二浦にて 廃屋や人が住んだ痕跡が点在する。 来年は湾内の山桜の群生地が楽しみ。
マーシャス
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2012年12月18日

カヤックノート 80時間目 16℃/11℃ 晴れ 小高浜
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年12月17日

快晴のもと、一日17キロ漕いだ講習後に軽く15分だけ練習。
漕いだ後は、身体の動きがすこぶる良い。
今朝、夜明け前の西の空に星が三つ飛ぶ。吉兆かな。
今日のコースから 二浦 漕ぎ納めツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月16日

外海はうねり残り、午前は静かな海を探して距離を稼ぐ。
2012/12/15(土) あまくさ波情報 KDD 17℃/14℃ 小雨濃霧
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年12月15日

ボディーボード気持ちよく走っていた。気温高く風も無く、波よい。
KDD 12:01撮影
2012/12/15(Sat)
07:14 17:15 08:43 19:30
1.8 大潮
02:52 -5 09:27 316
15:17 100 20:59 302
【12月 → 2013年1月】 年末年始 最新のスケジュール 牛深16℃/11℃ 水温21-20度 日出07:12 日入17:13
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年12月14日

北風とパーコレーターでコーヒー 流木が背もたれに。魚貫にて
日々、仕事納めかもしれない師走
初冬一番の海況を探して。
早めの段取りで仕事はほどほど。体調優先の冬休み。
忘年会の合間の漕ぎ納めツーリングへ。お待ちしています。
今年10回は漕いだ?
=======================================
【2012年 12月】 師走の漕ぎ納めツーリング?
16(日) 4名様 空きあり 初心者コース
17(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
18(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
19(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
20(木)~24(月) 東京出張 おやすみ
*24日夜までメールでのお返事ができません。
25(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
26(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
27(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
28(金)~2013/1/4(金)迄 年末年始お休み
五和町 御領 ふれあいサロン金子 にて
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年12月13日

今日の空は青かったですね。梅の蕾が目立つようになった。
Royal Crown Revue "Hey Pachuco" Live (HD, Official)
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年12月13日
今年もクリスマスソングを送ります。
本渡歴史民族資料館 企画展
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2012年12月13日

【お知らせ】いよいよ開催!『天草―映画の時代―』展
12月23日(日) 18時30分開場 「海と太陽と子供たち」 栖本町 円性寺での映画上映のお知らせ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年12月12日

photo by F
雪の円性寺山門 天草市栖本町湯舟原 2010/1/13撮影
佛日山円性寺 正保2年(1645)天草四ケ本寺の一つとして創建
シーカヤッカーで大之浦分校から出艇したことがある方はぜひ。
天草不断草
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年12月12日

不断草一束¥50- ブロッコリー¥150- 春菊¥50-
天草水疱瘡
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年12月10日

雲仙冠雪 昼下がりのFMから、今年も山下達郎のあの曲が流れてくる。
2012/12/09(Sun) 初心者 コース中止 10℃/4℃ 内陸3℃ AM:NNW 17~14M/S PM: N 17~11M/S
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月09日

五和町北松原海岸 対岸は島原半島の瀬詰崎灯台 早崎の瀬戸
一日吹き荒れた。さすがに逃げ場無く中止を決定。
天草サルナシ
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年12月08日

サルナシ384グラム レモン1個 きび砂糖120グラム
【12月】 最新のスケジュール 牛深15℃/4℃ 水温22-21度 日出07:07 日入17:11
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年12月07日

遠景は長崎県 雲仙普賢岳 やがて潮が満ちる高杢島 樋合島にて
師走 初冬一番の海況を探して。
早めの段取りで仕事はほどほど。体調優先の冬休み。
忘年会の合間の漕ぎ納めツーリングへ。お待ちしています。
今年10回は漕いだ?
=======================================
【2012年 12月】 師走の漕ぎ納めツーリング?
8(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
9(日)4名様空きあり 初心者コース
10(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
11(火) おやすみ おやすみ 島内出張
12(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
13(木) おやすみ おやすみ 島内出張
14(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
15(土) おやすみ おやすみ 島内出張
16(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
天草大雪
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年12月07日

手前は茹で卵、こんにゃく、練り物系、
奥は根菜系 カブと大根、昆布、サトイモ、にんじん他。
佐賀の日本酒 旨い
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年12月07日

牛深 西岡勝次商店 小イカの燻製旨い。とまらない。たまに嘴が痛い。
カヤックノート 79時間目 オルビッツ11℃/6℃ 曇り時々晴れ 南東風弱く凪ぎ 茂木根海水浴場
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年12月06日

単調な反復練習が続きますが、静水健康体操なのでOK。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2012/12/05(水) あまくさ波情報 KDD 14℃/6℃ 南東風弱く
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年12月05日

まもなく満潮のKDD
朝のほうがよかったそうです。そうでしょうね~
カヤックノート 78時間目 11℃/8℃ モギネ 晴れ 北西風強く 茂木根海水浴場
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年12月05日

誰もいない 空も海も澄んだ初冬の有明海
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
カヤックノート 77時間目 15℃/8℃ モギネ 晴れ/小雨/晴れ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年12月04日

2012/12/02(Sun)初心者コース 南天草砂月浦 気温11℃/9℃ 下須島~築の島~法が島 11キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月03日

海の鷲ヶ峰みたいな法が島東岸を往く。東風が上がってきた長島海峡
【12月】 最新のスケジュール 牛深13℃/10℃ 水温22-21度 日出07:01 日入17:15
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年12月03日

あまくさ下島最南端にて甑島を望む。 photo by S.Koza
師走 初冬一番の海況を探して。
早めの段取りで仕事はほどほど。体調優先の冬休み。
忘年会の合間の漕ぎ納めツーリングへ。お待ちしています。
今年10回は漕いだ?
=======================================
【2012年 12月】 師走の漕ぎ納めツーリング?
1(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
2(日)4名様 空きあり 初心者コース
5(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
6(木) おやすみ 午後島内出張
7(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
8(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
9(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
10(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
今日のコースから 南天草砂月浦 強風下のビバーク
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年12月02日

流木を梁にタープを低めに張る。終日ポギーが役立つ気温11度
小雨東北東の風に白波立つ。短い冬の始まり。
ASICS GEL-1170
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年12月02日

天草で最近良く見かけるクマモン 城河原にて
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2012年12月01日

材料は西海岸の浜に大小なんぼでも落ちてますが、このクマモンは顔の相が好い。
『AMPHIBIOUS MAN 』/Ivars Silis 1996
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年12月01日

ビデオ 『AMPHIBIOUS MAN 』/Ivars Silis 1996 から
2005年から続いてるこのブログ
海の仕事と同じで明日終わるかもしれません。
話半分でどうぞ。