Archives
You are currently viewing archive for 2012年05月第4回なんごうシーカヤックマラソン大会
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年05月31日

日南海岸で有名な宮崎県日南市で第4回目となる
「なんごうシーカヤックマラソン大会」を
2012年6月2日(土)~3日(日)に開催!
宮崎人のホスピタリティあふれるカヤックイベントをお楽しみに。
そろそろマンゴーの季節かな。
2012/05/30(水)カヤックノート 39時間目 曇天26℃ 轟ノ滝 AM11:00
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月31日

静水ループ練習で顔面から硬い水面に突っ込むことばかり
2012/06/02-03日本唯一のカヤック専門誌『kayak~海を旅する本~』誌の呼びかけで行なうキャンプ・ツーリング・イベント
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年05月30日

日本唯一のカヤック専門誌『kayak~海を旅する本~』誌の呼びかけで行なうキャンプ・ツーリング・イベント、です。
注* 詳細が発表されています。詳しくはリンクをご覧ください。
ぜひぜひ行ってみて、様々なシーカヤッカーに出会ってください。
自分のこれからのシーカヤッキングのきっかけになっていくと思います。
竹の子
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年05月30日

保育園から頂いたので、素早くさばいて水煮。夜、八方出しの準備する。
2012/05/29カヤックノート 38時間目 晴天30℃ PM2:00 RIOT オービット47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月30日

暑い一日でした。レース前でトライアスロン選手が泳いでる。走ってる。漕いでる。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2012/05/28カヤックノート 37時間目 晴天29℃PM2:00
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月29日

暑かった。茂木根の気温は30度くらい。とうとう夏の暑さになりました。
2012/05/27カヤックノート 36時間目 晴天13℃AM6:00
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月28日

AM5:20 朝日が昇る。この場所にその朝日が射し込むのはAM7:20
蛍 佐伊津町 延命地蔵にて
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年05月27日

初夏の隅田川の風物詩 今年もホタルの季節になりました。
天草町高浜でアカウミガメ産卵
孵化は50日後 7月20日前後に
2012/05/26(土)カヤックノート35時間目 小雨18度AM6:30
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月27日

静水健康体操で仕事のない週末を乗り切る
TOYOTA AVENSIS WAGON 2.0Xi 2009(H21)年式 燃費チェック
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年05月26日

効率良く400~390キロ走ると、およそメーター表示半分
そのときの平均燃費は12km/L
Amakusa To Asakusa tokyo 4 days
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年05月24日

墨田区わんぱく天国にて
2012/05/20(日)カヤックノート34時間目 小雨20度AM6:00
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月21日

月齢28,8 大潮 満潮8:06 328センチ
2012/05/19(土)カヤックノート33時間目 晴天24度/16℃ AM6:00
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月20日

米しずく 花垣 南部酒造場 福井県大野市
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年05月19日

一杯目は冷で。二杯目は生で。呑み易い、すっきりした味。
2012/05/18(金)カヤックノート32時間目 晴天27度 PM3:00
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月19日

轟の滝へ
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
初夏到来
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年05月19日

裏山にいたるところ生えてる美しい花々
咲いては散っていく。
今年は冷たい夜風のせいで、ホタルをまだ見かけない。
何をするにも快適な季節ですが、
良い時期は短い。
2012/05/18(金)カヤックノート31時間目 晴天23度/16℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月18日

乾いた北東風に波浪する有明海。 30分だけ。
本渡 インド料理 バルダン
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年05月18日

チーズナン旨い!
夏野菜 オクラとにがうり
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年05月17日

今年は種から蒔く余裕がなく。¥70-の苗を買う。
天草五月闇
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年05月15日

ぎっしり一袋¥100-グリーンピースを茹でて、西海岸 大江産の天日塩をふる。
豆に黒ビール。
旬であれば、同じ野菜を毎日食べてもあきません。
高温の夏と違い、冬に採れる天日塩はとても時間がかかり、
仕上げの手間もかかる。
贅沢です。
2012 奄美シーカヤックマラソンIN加計呂麻 ご案内 *申し込み締め切り 5月15日
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年05月15日

「紺碧の海に吹け! 感動の風!!」
奄美の夏の始まりを告げる
第20回記念「2012奄美シーカヤックマラソンIN加計呂麻大会」が
平成24年7月1日(日)、
大島海峡をフィールドに開催されます。
Session Freestyle Kayaking
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年05月14日
2012/05/12(土曜日)初心者コース 南天草の無人島『大島』にてスノーケル 本日のコース第二部はフラットウォーターフリースタイル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月14日

毎日の天気予報は占いなみ。
前夜からNW12~10M/S朝まで吹き続ける。さてどうなることやら
2012/05/12(土)カヤックノート30時間目 晴天22度/13℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月13日

さつきに帰ってきても後ろでスノーケルしてる人。
2012/05/08(火) 初心者コース 小田床~白鶴浜~大が瀬~羊角湾 漕行:14キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月13日

初夏も飛び越えるのか。
今日のコースから 今年二回目のスノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月12日

海の衛星みたい。ピントがとても難しい。
2012/05/07(月)初心者コース もぎね~鬼池 南南西12M/S 16キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月12日

進むことも退くことも出来ず、風待ち3時間。
空豆天草
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年05月11日

もう食べた?空豆は三つ子と五つ子があるみたい。
2012/05/06(日曜日)クマゼミ鳴く潮流の御所浦諸島 つづら島へ 22キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月11日

春の上げ潮流に海草たなびく WFKスパルタン・アラシ/ハイテール
ガストフロント
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年05月10日
@ 検索 キーワード 2009-07 のアーカイブ
2012/05/05(土曜日) 魚貫~桑島~大島~もぐし19キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月10日

茂串ジンゾウガ浦のそばで
2012/05/09(水)カヤックノート29時間目 夏日晴天25度
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月09日

暑い。天草トライアスロンが近く、アスリートが満潮を択んで泳いでる。
2012/05/04(金曜日)初心者コース 魚貫~砂月 15キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月09日

二子島へ無事に到着 竹製の定置網の網の張替え作業中でした。
2012/05/03(木) ちょっと長めのツーリング 18キロ *フォワードストローククリニック
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月08日


アサギマダラ舞う黒島にて 御所浦諸島
【5月】 最新のスケジュール 牛深23度/16度 水温20度 日出05:27日入19:05 2012年5月21日午前7時22分 金環日食まで 14日
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年05月07日

=======================================
【2012年 5月 】 五月連休はどしどしお問い合わせください。
リクエストフリーで開催します。
少人数なので、個別のリクエストに対応しながらコースを開催しています。
ツーリングしながら遊びましょう。
=======================================
2(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
3(木 祝日) 初心者コース ちょっと長めのツーリングになります。
リクエストによりフォワードストローク/セルフレスキュー ほかクリニック
4(金 祝日) 初心者コース ちょっと長めのツーリングになります。
リクエストによりフォワードストロークほかクリニック
5(土 祝日) 初心者コース ちょっと長めのツーリングになります。
6(日) 初心者コース * AM8:00集合出発 16:00 本渡バスセンター解散
7(月) 初心者コース *AM8:15本渡 AM9:15牛深港フェリーターミナル集合出発
*充実の20キロ保証プラン ちょっと長めのツーリングになります。
リクエストによりフォワードストロークほかクリニック
8(火) 初心者コース
9(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
10(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
11(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
12(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
13(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
21(月)~24(木) お休み 上京のためお休み
手漕ぎ人生
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年05月06日

アサギマダラの春の渡り 下須島 立夏。photo by Y.Y
ワーナーパドル 2012年春より取り扱い開始
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2012年05月03日

パドルおよび装備品のおみつもり、ご注文お待ちしています。
WERNER ツーリングパドル
桐ノ花
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年05月03日

雨後に桐の花が降っていた。
2012/05/01(火)カヤックノート28時間目 曇り/雨/24度/16度
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年05月02日

午前中うす曇、晴れて風もなく暑いくらいでした。
「ひとつだけ」
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年05月02日
忌野清志郎&矢野顕子
こんな風に楽器までもが歌を歌うまでに、
どれくらい修練がいるのだろう。35年か。
2012/04/29(日)初心者コース Go West!羊角湾 親子でロックガーデン
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年05月01日

お父さんと12歳の男子 親子シーカヤック